妊婦健康診査受診票(多胎妊婦用)の追加交付について
2016年9月15日
浜松市では、妊婦健康診査費用の一部が助成されますが、多胎と診断された妊婦さんに、妊婦健康診査受診票(多胎妊婦用)5枚が追加で交付されます。母子健康手帳交付の際お渡ししている妊婦健康診査受診票とともに、妊婦健康診査受診票(多胎妊婦用)を使用して、医療機関で健診を受けましょう。
対象となる方
浜松市内に住所を有する多胎妊婦
交付される多胎妊婦用の受診票
種類 | 枚数 | 受診票を使用する時期 |
---|---|---|
多胎週数限定票 | 2枚 | 多胎のため、妊婦健診の回数が増加する14~22週に使用 |
多胎追加票 | 3枚 | 妊婦健診の際、検査費用の補助として使用 |
交付枚数は「多胎週数限定票」2枚と「多胎追加票」3枚の計5枚ですが、母子健康手帳交付時に妊娠週数23週以上の方は「多胎追加票」3枚のみとなります。
なお、多胎追加票のさかのぼっての使用及びおつりはでませんのでご了承ください。
妊婦健康診査受診票(多胎妊婦用)の使用について
- 妊婦健康診査受診票と同様、一定金額を上限として助成します。検査項目等により自己負担がありますので、ご了承ください。
- この受診票は、原則再発行はできません。
- この受診票は、浜松市内の医療機関にて使用できます。市外の医療機関で使用する際は浜松市健康増進課へお問い合わせください。
- 市外へ転居した場合は、使用ができませんので転居先の市区町村にお問い合わせください。
- 出産のため静岡県外の実家に里帰りしたことにより、この受診票を使用できず自費で妊婦健康診査を受診した方は、費用の一部を助成いたしますので、お問い合わせください。