ポリオ
2016年9月5日
平成24年9月1日からポリオのワクチンが生ワクチンから不活化ワクチンに変更になりました。
対象者
生後3か月~7歳6か月になる前日までのポリオワクチンの接種が完了していない子ども
( 生ワクチンを2回もしくは不活化ワクチンを4回)
注意事項
- 浜松市にお住まいでない方は、お住まいの市町村の予防接種担当課にお問い合わせください。
- 他のワクチンとの同時接種は医師が必要性を判断し、保護者の同意を得て接種します。
- すでに生ポリオワクチンを2回接種された方は不活化ポリオワクチンの接種は必要ありません。
- 昭和50年から52年生まれの方は、ポリオの免疫を保有している人の割合が他の年齢に比べて低いことから、お子さんが生ポリオワクチンを接種する前に予防接種を受けることが推奨されていましたが、不活化ポリオワクチンに変更されたことにより、現在推奨はなくなりました。しかし、流行地域へ渡航される際はこれまで通り、接種をお勧めします。
各区の担当窓口
区 | 担当課 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
中区 | 健康づくり課 | 浜松市中区元城町103-2 | 053-457-2891 |
東区 | 健康づくり課 | 浜松市東区流通元町20-3 | 053-424-0125 |
西区 | 健康づくり課 | 浜松市西区雄踏一丁目31-1 | 053-597-1120 |
南区 | 健康づくり課 | 浜松市南区江之島町600-1 | 053-425-1590 |
北区 | 健康づくり課 | 浜松市北区細江町気賀305 | 053-523-3121 |
浜北区 | 健康づくり課 | 浜松市浜北区貴布祢3000 | 053-585-1171 |
天竜区 | 健康づくり課 | 浜松市天竜区二俣町二俣481 | 053-922-0075 |