年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 |
---|---|---|---|
募集人数 | 1 | 2 | 1 |
申込数 | 0 | 0 | 0 |
すこやか保育園
施設分類 | 小規模保育事業 |
---|---|
区 | 中央区 (白脇地区) |
所在地 | 浜松市中央区三島町103-1 |
電話番号 | (053)444-3730 |
URL | http://sukoyaka-hoikuen.com |
設置主体 | (一社)光美会 |
利用定員 | 19人 |
対象年齢 | 生後6か月から2歳児 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:30-19:00 |
保育標準時間 | 7:30-18:30 |
保育短時間 | 8:00-16:00 |
入所に必要な認定区分 | 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分200円 【特記事項】 |
連携施設 | 平和こども園(幼稚園機能)、ずだじこども園(幼稚園機能) |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約11,000円/年 紙おむつレンタル(保護者の方針に合わせる) 布団持参不要、カバー・タオル持参(掛布、バスタオル) |
保護者の活動 | なし |
PR | ◆当園は0~2歳児対象の少人数制保育園ですので、「保育も職場も家庭的に」をモットーに、園児たちが毎日安心してアットホームに過ごせますよう、園児一人ひとりと密接にかかわっています。 また、園内の雰囲気もとても和やかでオープンですので、保護者様とも十分にコミュニケーションをとりながら一緒にお子さんの成長を見守らせていただきたいと思っています。 ◆クラス別保育を軸に、みんながきょうだいのように一緒に過ごす『異年齢保育』も取り入れて『子ども同士で育ち合う力』も大切にしています。 ◆自然環境にも恵まれていますので、園庭遊びをはじめお散歩コースも充実しています。お天気の良い日は外遊びをして自然や季節に親しみ、地域の人たちとのふれあいも大切にしています。 ◆園舎前の大通りは車の通りが多いですので、大通り側へ出ることは一切ありません。外遊び・お散歩などは全て園庭や園舎の裏側の車の通りが少ない道路を通ってお散歩へ出ています。 送迎駐車場も、車の通りが少ない園舎裏通りに隣接していますので送迎も安心です。 ◆行事では、親子のスキンシップやお友だちご家族との交流をテーマにした保護者様ご参加のお楽しみ交流会を春夏秋の3回、またハロウィーンやクリスマスなど季節感あふれる楽しい催しなども随時行っています。 ご家族様自由参観の『ミニ参観会』も毎月1回実施しています。 2歳児クラスでは毎週1回、英語で遊ぶ時間もあります。 そして、言葉遣いやごあいさつ、お礼、お返事も大切にしています。 ◆感染症対策としまして、消毒・温度湿度管理・空気清浄・換気などの衛生管理にも気を配っています。 ◆ぜひ一度、お気軽にご見学にお越し下さい。 ご見学は平日の午前10:15~30分程度でお受けしています。園舎内外、そして園児たちが元気に遊ぶ様子をご覧いただき、当園の方針や概要をお話しさせていただきます。何でもお聞き下さい。 日程等はお電話にて調整させていただきます。 |
方針 | 「人間形成に最も大切な時期に、愛情につつまれながら心とからだを安定させて、生きる力の基礎を身につけていく」を理念に、安全と健康に気を配りながら子どもたちが安心して過ごせる環境を整えています。 そして、スキンシップを大切に子どもたちの気持ちを十分に受け止め、一人ひとりときめこまやかにかかわっています。 また、ご家庭とも連携して働くご家族の子育てと就労も応援しています。 |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 実施していない 【利用時間】- 【対象年齢】 【予約開始時期】 |
病児・病後児保育 | |
子育て支援 | |
備考 |