年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 |
---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 0 | 0 | 2 |
こどものおうち すぃーとぴー
施設分類 | 小規模保育事業 |
---|---|
区 | 中央区 (芳川地区) |
所在地 | 浜松市中央区恩地町297-2 |
電話番号 | (053)427-2332 |
URL | https://zudaji.jp/sweetpea/ |
設置主体 | (学)頭陀寺学園 |
利用定員 | 12人 |
対象年齢 | 生後6か月から2歳児 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:00 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:00-16:00 |
入所に必要な認定区分 | 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分200円 土曜・お盆期間はなし 【特記事項】 |
連携施設 | ずだじこども園(保育所機能) |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約10,000円/年 園服なし、体操服なし 紙おむつ持参 布団持参 |
保護者の活動 | なし |
PR | 恵まれた環境のなかで… 当園は、芳川に隣接しており、春は桜や菜の花が彩り、夏はカニが姿を見せ…秋は虫の合唱・ススキなどで風情を感じ、冬にはじっと春を待つ木々の芽に力をもらう…園の周りの環境は情緒を育てるための宝庫です。自然の恵み豊かなこの地で、恵まれた環境を最大限に生かしながら、明るく・たくましく・賢く・感性豊かな子の育成を目指しています。 |
方針 | “顔の数だけ 個性がある” 小さなからだに独自の個性や、能力を秘めて生まれてくる子どもたち。その個性や能力は、適切な時期に自然豊かな環境のなかで保育がなされることによって、よりよい心身の発達を促します。人間にとって乳幼児期は、最も大切な時期に当たります。当園は焦らず、諦めず、“今”を大切に一人ひとりの個性にあった保育を進めていきます。また、ずだじこども園とも連携して保育を進めていきます。 |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 実施していない 【利用時間】- 【対象年齢】 【予約開始時期】 |
病児・病後児保育 | |
子育て支援 | |
備考 |