年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 0 | 15 | 12 | 2 | 4 | 1 |
子育てセンターかきのみ
区 | 浜名区 (中瀬地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市浜名区中瀬2308 |
電話番号 | (053)545-3870 |
URL | https://www.tenryu-kohseikai.or.jp/children/kakinomi/ |
設置主体 | (福)天竜厚生会 |
定員 | 140人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:30 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:30-16:30 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:30 【利用料】0~2歳児 30分250円、3~5歳児 30分200円 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】6,000円/月(うち、副食費4,960円/月) |
その他の保護者負担額 | 園服なし、体操服あり 約5,000円 紙または布おむつ持参 布団持参(リース布団あり) |
保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 ボランティア活動 |
PR | 木のぬくもりに包まれて、ゆったりと過ごせる居心地の良い園舎の中で、特定教育・保育事業に加え、児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業を併設しています。 「じぶんがすき みんながすき じぶんできめる みんなときめる」を保育・教育目標とし、一人ひとりが主体的に、そしてお互いの存在を認め合い、共に育つことを大切にしています。 園の中心には、見上げると空が一面に広がり、さわやかな風とあたたかい光が射し込むドレミの広場(中庭)があります。 |
方針 | 感性豊かで「生きる力」をそなえた子どもを育てるために ・家庭を基礎に、家庭・友だち・保育者・地域の人々など豊かな人間関係の中で、愛される喜びを知り、他を愛する事ができる心を育みます。 ・子どもたちの健やかな心身の発達の場として、家庭と地域と協力し、様々な活動を通して、一人ひとりを尊重し、「生きる力」を育みます。 |
保護者からのひと言 | ・園が楽しいみたいで毎日何をしたか教えてくれます。親の悩み事にも相談にのっていただきありがとうございます。先生達のことも大好きみたいなので安心して預けられます!!毎日子供のことをみていただき感謝の気持ちでいっぱいです! ・園に入ってからいろんな言葉やいろんなことが日に日にできていて、園のおかげで成長を感じることが多くなりました。 |
一時保育 | 一時預かり事業(余裕活用型) 【利用時間】7:00-18:00 【対象年齢】0歳児(2か月から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね1か月前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 子育て支援ひろば(ねむのき) |
備考 |