TOPぴっぴのブログ子育てのヒント妊娠・出産オンライン母親学級について 助産師たちのつぶやき

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

オンライン母親学級について 助産師たちのつぶやき

助産師たちのつぶやき

爽やかな5月晴れが続き、寒からず暑からずのよい季節がやってきました。
みなさん「オンライン母親学級」をご存知でしょうか。

当院は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全国的に令和2年初旬より集団指導を中止し令和4年4月より動画配信形式でのオンライン母親学級を開始しています。
当院のホームページに「分娩編」「育児編」「母乳編」の3つの動画が公開されております。当院の未来のパパとママへのパンフレットの内容が中心に分娩~育児、お母さんたちからよく質問をいただく母乳についてもわかりやすく説明されています。


オンライン母親学級は対面式と違い「いつでもどこでも誰とでも」見ることができることが良い点です。赤ちゃんのお父さんやご家族ともに見ることができるので、育児への参加へのきっかけと準備になるのではないでしょうか。スマホやパソコンがあれば気軽に視聴できるので、まだ視聴したことない方はぜひ一度ご覧になってみてください。

昨年、オンライン母親学級についてのアンケートを行いました。その結果から「お産や育児についてイメージできた」「妊娠における不安を解消する手助けになった」という質問に視聴者の80%以上が「出来た」「手助けになった」と回答しており、オンライン母親学級は妊産褥婦さんたちの不安を解消するツールになったと考えます。しかし、オンライン視聴では「気軽に質問が出来ない」「他の妊婦との交流の場がない」等の声も聞かれており、動画形式だけでは補いきれない点もあります。また、対面での母親学級の開催を望む声も多く聞かれました。補いきれない点は助産師外来で、個別に質問や不安にお答えするようにしていますので、助産師にどんどん質問してくださいね。

online_mama.png

私は、対面での母親学級で妊婦さんたちとお話をする時間が好きでした。お腹にいるかわいい我が子の誕生は楽しみであり、不安もある妊婦さんたちが不安や悩みを打ち明け合い「私だけじゃなくて安心した」とほっとする顔もみられたことを覚えています。
お母さんたちのニーズに応えるために、オンラインだけでなく感染症対策を実施した上での少人数での母親学級の開催や、ZOOM等を使った座談会の開催、時代に即した母親学級の在り方と保健指導を考えていきたいです。
暑い季節に向かいますが、お体にはお気を付けてお過ごしください。

文/浜松医療センター 助産師 山田千夏

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ