TOPぴっぴのブログ子育てのヒント子育てのヒント 検索

子育てのヒント 検索

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

検索結果17

かえるをのんだととさん
おすすめ図書

ある日、腹の痛くなったととさんは、かかさんに「おてらのおしょうさまに、きいてみなさるといい」といわれて、お寺に出かけていきました。おしょうさまは「腹の中に虫がおるせいじゃ。蛙をのむといいぞ」と言うので、ととさんは蛙をぺろっとのみこみます。

鬼が出た
おすすめ図書

もうすぐ節分です。みなさんもおうちで「鬼は外!福は内!」と声高に豆まきをすることでしょう。ところで、なぜ豆をまきながら「鬼は外!と言うのでしょう。そもそも、「鬼」ってだれでしょう?節分を機会に「鬼」について考えてみませんか。

ないたあかおに
おすすめ図書

2月3日は節分、そしてこの日から運気が変わるとも言われています。 邪気を取り払い、誠実な気持ちで過ごしましょう。 「ないたあかおに」は節分にピッタリの絵本です。自分の中に「赤おに」も「青おに」もいます。それを自覚して過ごすことに意味が...

みるなのくら
おすすめ図書

山で薪をとって暮らしをたてていた貧しい若者が、あるとき、うぐいすの声にさそわれて山の奥へ迷い込みます。日が暮れてようやくたどりついたお屋敷は美しいあねさまのひとり住いで、若者は思いがけずごちそうでもてなされます。次の日、あねさまは、「...

オニの生活図鑑
おすすめ図書

みなさんは、どんな時にオニの存在を感じますか?節分に「鬼は外!」と家から追い出す時、自分の中で悪巧みを考えついた時、あるいは悪いことをした時に怒った親の顔を見た時でしょうか。オニは、昔話の中にたくさん出て来ます。「ももたろう」に出てく...

もちっこやいて
おすすめ図書

わらべうた「もちっこやいて」の絵本です。ばっちゃんとこで おもちをいただこうと、きたかぜくんたちが空を飛んで行きます。まめまきとうげをこえるとき、あかおにのあおくんとくろくんが、いっしょになりました。 もちっこやいて わらべうたの「も...

カップトマト
食事とおやつ

前回の節分弁当に入っていたカップトマト。彩りも良く、お弁当に最適です! 1.トマトの中身をくりぬきよく洗い、水気をしっかりきる。2.くりぬいたトマトにマヨネーズあえしたコーンをいれる。☆中身は角切りきゅうりやツナ、チーズでも◎ by ...

節分弁当
食事とおやつ

もうすぐ節分ですね!我が家も毎年豆まき、イワシを丸ごと食べ、恵方巻きを食べ、豆を食べ・・・・鬼はみんなの嫌われ者ですが、お弁当の鬼さんはかわいくしてみました。 ☆レシピ☆【鬼】おにぎり 髪の毛はおかか つのはたまごやきほっぺはハム 目...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ