- 日時
- 2019年4月13日(土)
- 2019年6月22日(土)
- 2019年8月3日(土)
- 2019年10月5日(土)
- 2019年12月7日(土)
- 時間:午前9時30分~正午(受付9時~9時30分)
- 開催場所
- その他市内
- 東部保健福祉センター(南区青屋町300番地 いきいきプラザ天竜川2階)
- 内容
- はじめての赤ちゃんを迎えるために、夫婦で参加していただく講座です。
夫婦で出産や育児に関して学び、親になる準備をするために、お父さんの役割などの講義を聞いたり、沐浴実習をしたりします。
土曜日開催なので、平日は仕事で忙しいプレパパもぜひ赤ちゃんについて学んでみるとよいですね。
講義「赤ちゃんとの生活 ~パパ・ママの役割~」
実習「赤ちゃんのお世話:お風呂の入れ方」
※実習は床に座って行うため、動きやすい服装でお越しください。
スタッフ:保健師、助産師
- イベントURL
- https://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014022600030/
- 対象
- 東区にお住まいで、妊娠16~31週の初産婦とその夫
- 定員
- 35組(定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。)
- 事前申し込み
- 主催者
- 問い合わせ先