子どものからだと健康相談
2016年2月5日
「発育や発達は順調なのかしら?」「みんなはどうしているのかしら?」などと、子育て中は心配なことや、不安なことはつきものです。そんな時は、ひとりで悩まずに誰かに話をしたり、相談をしてみましょう。
家族や友人に相談する方法もありますが、それ以外にも様々な相談窓口があります。
話を聞いてもらうだけで解決できる時もあれば、必要な場合は、専門機関を紹介してもらうこともできます。子どものことに限らず、子育て中の親自身が困ったり悩んだりした時の相談窓口もあります。
子どもの体や心の電話相談
子どもの発育・発達や育児および健康全般
子どもの発育発達や育児、栄養に関することや、保護者も含めた健康全般に関する相談の窓口です。電話相談(電話による相談)、面接相談(相談者が相談窓口に出かけていく相談)、家庭訪問(自宅などに訪問してもらう相談)による相談があります。
親子すこやか相談では乳幼児の発育、発達についての相談ができます。
*1歳未満の乳児を対象に、予約制で行っています。
<相談内容で探す>
歯のこと
歯の健康や心配事に関する相談ができます。
- 「歯科相談」の日程について
- 歯の健康
- 詳細については、歯の健康センターにお問い合わせください。
歯の健康センター TEL 053-453-6129
食事のことやちょっとした発育についても、専門家に気軽に相談できるのはとても心強いですね。
どんなことでも早めに対処することがいちばんです。
予約が必要なところがあるので、電話で確認してから出かけると良いでしょう。