土曜日開設放課後児童会
2016年8月1日
平日は小学校区の放課後児童会を利用しているが、保護者の就労により土曜日も利用が必要な児童について、浜松市は土曜日の放課後児童会を開設しています。
利用できる児童
中区、東区、西区、南区、北区(旧細江町、引佐町、三ヶ日町を除く)の放課後児童会に入会している小学校1~6年生で、保護者が土曜日の就労等により家庭で対応ができないことを就労証明書等で確認できる児童
※浜北区・天竜区・北区のうち旧細江町、引佐町、三ヶ日町の方は児童会にお問い合わせください。
実施内容
開設日
毎週土曜日 午前8時~午後6時30分
実施場所
北エリア・南エリアで各1か所開設
下記のうちから、毎週異なる会場で実施されます。
北エリア | 南エリア |
---|---|
|
|
利用手続き等
利用登録
利用するには、年度ごとに「利用登録」が必要です。
在籍児童会を通して「児童カルテ」と「スポーツスポーツ安全保険掛金800円」を提出します。(年度途中の追加登録者は、保険加入時の振込手数料86円も別途必要)
※ 土曜日の就労が確認できる就労証明書等が必要となります。
※ スポーツ安全保険は平日に在籍する児童会での加入とは別途加入します。
利用申込
利用日の8日前までに「利用(利用取消)申請書」を在籍児童会へ提出します。
利用当日
利用日当日、支援員に利用料を支払います。
※ 実施場所への送迎は保護者が行います。
※ 昼食は各自持参します。
利用料
1回 800円(おやつ代込み)
※ 申込締切日以降のキャンセルは利用料を全額徴収させていただきます。
※ アレルギーがあり、市販のおやつを食べられない場合はご相談ください。