年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 1 | 3 | 1 | 3 | 1 | 0 |
聖隷こども園めぐみ
区 | 中央区 (萩丘地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区和合町555-1 |
電話番号 | (053)401-1212 |
URL | http://www.seirei.or.jp/nurseryschool/ |
設置主体 | (福)聖隷福祉事業団 |
定員 | 210人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:00 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:30-16:30 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】18:30まで1回300円、18:30以降15分150円 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり 【給食費】7,000円/月(うち、副食費5,800円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約10,000円/年 園服なし、体操服なし 紙おむつ持参または布おむつレンタル(保護者の方針に合わせる) 布団用カバー・タオル持参(0・1歳児は布団購入、園で管理) |
保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 清掃活動 |
PR | ・室内に3階まで続くネット遊具(こどもエレベーター)を始め、ボルダリング等で思いきり身体を動かし遊ぶことができます ・恵まれた豊かな自然環境の中での遊びや体験を通し、学びを深めていきます ・敷地内の豊かな自然を利用した外遊具や、斜面遊びを楽しむことが出来ます |
方針 | キリスト教の精神を基本理念とし、児童福祉法・児童憲章に則り、健康で安全・安心な乳幼児の保育・教育を目指します ・愛され、愛する心を知り、お互いが大切な存在であることを知る ・一人ひとりの違いに気づき、お互いを認めながらともに主体的に生活する ・自己発揮できる環境で創造性を育てる ・在園、地域の子育ての家庭が心豊かな子育てができるように支援する |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 一時預かり事業(一般型) 【利用時間】9:00-16:00 【対象年齢】0歳児(産休明から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね2週間前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | 聖隷こども園めぐみ |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |