年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 0 | 6 | 2 | 1 | 0 | 1 |
音の森こども園
区 | 中央区 (富塚地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区富塚町3657-1 |
電話番号 | (053)488ー5116 |
URL | https://otonomori-kodomoen.jp/ |
設置主体 | (福)どれみ会 |
定員 | 80人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:00 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:00-16:00 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】18:00~18:30 200円、18:30~10分100円 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】5,000円/月(うち、副食費4,500円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約25,000円/年 体操服あり 約20,000円 |
保護者の活動 | なし |
PR | ・音の森こども園は、子ども・保護者・私たち職員にとって、毎日過ごす大きなお家です。いっぱいお話しながら、みんなで一緒に子育てをしていきましょう。 ・「今日は何して遊ぼうかな?」大好きな遊びから子どもたちの興味・関心は生まれてきます。こども園での環境を通して「自分でやりたい気持ち」を育みます。 ・遊びから学べる環境づくりに取り組みます。 ・園庭や戸外で自然環境とふれあいながら、四季折々の世界を身近に感じ、子どもの感性を育みます。 ・「卒園してもING」卒園してもず~っと一緒!子どもたちの未来を温かく見守っていきたい・・・そんな温もりのある園を目指します。 |
方針 | 「ゆっくり のびのび 大きくなぁれ!」 しっかり目を見て「聞く」「話す」 「ありがとう」素直に言えるやさしい心を育てます ・自然に挨拶できる子 ・自分の思いを自分の言葉で表現する子 ・自分で考え行動できる子 ・やさしさ思いやりのある子 |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 一時預かり事業(余裕活用型) 【利用時間】9:00-16:00 【対象年齢】0歳児(6か月から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね2か月前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |