年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0 | 1 |
天林寺こども園
区 | 中央区 (北地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区下池川町27-1 |
電話番号 | (053)473-7718 |
URL | https://tenriho.com |
設置主体 | (福)真徳会 |
定員 | 120人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:15-19:00 |
保育標準時間 | 7:15-18:15 |
保育短時間 | 8:30-16:30 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】15分100円 【特記事項】 |
入園料等 | 【施設設備・維持管理費】5,000円 |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり 【給食費】7,000円/月(うち、副食費5,700円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約1,000円/年 園服あり、体操服あり 紙おむつ持参またはレンタル(定額サービス) 布団、カバー・タオル持参(入園時購入) |
保護者の活動 | 園行事サポート(運動会) 清掃活動 |
PR | 野菜を育てたり、クッキングをして健やかな心と体を育む「食」の大切さを学んでいます。一人ひとりのありのままの姿を受け入れ、寄り添いながら保育をしています。仏教教育も取り入れ、お釈迦様に手を合わせ、感謝の心を育みます。 |
方針 | (1)子どもが安心して過ごせる生活の場を提供 (2)主体的な活動ができるよう努める (3)個々の欲求が満たされるよう配慮する (4)保護者にたいする支援を行う |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 一時預かり事業(一般型) 【利用時間】9:00-16:00 【対象年齢】0歳児(8か月から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね1週間前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |
