年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 2 | 10 | 9 | 2 | 1 | 0 |
きなりこどもえん
区 | 中央区 (蒲地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区植松町53-4 |
電話番号 | (053)424-6666 |
URL | http://kinarikodomoen.com/ |
設置主体 | (学)鴨江寺学園 |
定員 | 120人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 生後6か月から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:00 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:00-16:00 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】なし 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】6,000円/月(うち、副食費4,500円/月) |
その他の保護者負担額 | 園服あり、体操服あり 約12,000円 紙おむつ持参 布団持参不要、カバー・タオル(防水シーツ)持参 |
保護者の活動 | 園行事サポート 清掃活動 |
PR | 0、1歳児は担当保育を行います。担当制で保育することにより、一人ひとりへの十分な愛情を示し愛着関係をつくり、思春期を見通しての基本的信頼関係の基礎を築いて行きます。 1歳児の基礎を基に2歳児からは、午前中に体力作り、音楽・絵画等の表現活動、モンテッソーリ教育等を取り入れ、午後からは子ども主体の遊びの「つながりあそび」を導入しています。 乳幼児期は人間形成にとって、最も重要な時期です。当園はその大切な時期をお預かりする教育的環境を整えています。 |
方針 | 体は野性的に!心は豊かに!知能は文化人に!の三つの柱を目標に、子どもたちが自主・自律・共生を身につけた人間に成長することを援助していきます。 |
保護者からのひと言 | |
一時保育 | 一時預かり事業(余裕活用型) 【利用時間】8:30-16:30 【対象年齢】0歳児(6か月から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね1週間前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |
