年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
申込数 | 0 | 5 | 3 | 1 | 0 | 0 |
若宮こども園
区 | 中央区 (積志地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区大瀬町2050 |
電話番号 | (053)433-2727 |
URL | https://wakamiya-kids.jp/ |
設置主体 | (福)遠淡海会 |
定員 | 170人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:00-19:00 |
保育標準時間 | 7:00-18:00 |
保育短時間 | 8:30-16:30 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分100円 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】6,000円/月(うち、副食費4,500円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約7,000円/年 服なし、体操服あり 約6,000円 紙おむつ持参(保護者の方針に合わせる) 布団用カバー・タオル持参 |
保護者の活動 | なし |
PR | ・子ども一人ひとりの気持ちを大切に、いつも温かい気持ちで包み込むように子ども達と関わっています。 ・半日保育体験として、保護者の方にも園活動に参加して頂き、保護者の気持ちに寄り添い、子育てを楽しめるような支援を行っています。 |
方針 | 「丈夫な体・豊かな心」 ・自然の中で生き生きと、目を輝かせて遊び、健康な体づくりと良好な友達関係を築く。 ・温かく家庭的な雰囲気で教育・保育し、情緒の安定を図るとともに、一人ひとりの個性や意欲を伸ばす。 |
保護者からのひと言 | ・保育者も明るく子どもも楽しくすごしています。 ・給食の先生からお話を聞いたりする食育活動も行っています。 ・周りに自然が多く、散歩によく行ったりしているので、体力がついています。 |
一時保育 | 一時預かり事業(一般型) 【利用時間】9:00-16:30 【対象年齢】0歳児(産休明から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね2週間前 |
病児・病後児保育 | |
学童保育の有無 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |