TOPぴっぴのブログ子育てのヒント遊びや学び子どもと星空を楽しもう2020夏 ~夏の満月はなぜ低い~

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

子どもと星空を楽しもう2020夏 ~夏の満月はなぜ低い~

 

7/5(日)は、真っ赤な月を見よう

さて、問題です。「満月の高さが一番低くなる季節はいつ?」。「ええっ?」と思ったあなた! 満月も太陽と同じように季節で高度が変わるんですよ。

太陽の場合、北半球では夏は高く、冬は低くなるのは皆さんご存じですよね。満月はその反対。夏は低く、冬は高くなります。これは地球の自転軸が傾いているからなんです。

月の自転と公転の形や傾き

地球は太陽の周りを1年かけて回っています。地球の自転軸は、夏は太陽の方に、冬は太陽と反対側に傾いています。ですから、夏は太陽が高くなり、冬は低くなるのです。では、満月はというと、地球を挟んで太陽の反対側にあるため、逆の現象が起こります。つまり、満月は夏低く、冬は高くなるのです。

満月の高度の低い夏は、月の出直後に真っ赤な月を見ることができます。これは夕日と同じ原理。しかも、夕日より見事な赤さで現れます。天文台の観望会でも、この時は皆さん真っ赤な満月に見入ってしまいます。見事な赤さも30分から1時間程度。時間が経つにつれ薄くなっていきます。

次の満月は7月5日(日)、本年度最も低い満月です。月の出は浜松で午後7時25分。真っ赤なお月さまを家族で眺めませんか。

赤い月2020.4.8

※写真は天文台にて4月8日に撮影したもの

文/浜松市天文台 鈴木 謙誌

浜松市天文台

住所:浜松市南区福島町(五島協働センター3F)
電話:053-425-9158
URL:https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/s-kumin/hao/

カテゴリー

このカテゴリの記事

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ