TOPイベントイベント情報いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ (1)落書きワークショップ (2)ものものがたり

イベント

お気に入り

イベントを検索

検索

施設

いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ (1)落書きワークショップ (2)ものものがたり

【画像】いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ (1)落書きワークショップ (2)ものものがたり
日時 2025年10月18日(土) 時間:11:00〜15:00 出入り自由。(1)と(2)のワークショップは同時開催です。
開催場所 ちまたパーク 浜松市中央区田町326-23
内容 ちまた文化祭「いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ」開催!
絶賛開催中のちまた文化祭!
今回は「いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ」と題して、浜松市内で活躍する方々による2つのワークショップを同時開催します。
どなたでも参加OK! ぜひ遊びに来てください!

ーーーーーー

(1) 落書きワークショップ/NU-TRIA
スケートパークを営むNU-TRIAと一緒に落書きを楽しもう!
スプレー、クレヨン、ペンなど、いろんな道具を使って大きな壁いっぱいに文字や絵を描いてみます。
思いきり描けるように、汚れても大丈夫な服装で来てね!

(2) ものものがたり/浜松科学館有志
いろいろな人から集めた「今は使われていないモノたち」。
そのモノたちにまつわる物語を、一緒に考えてみよう。

ーーーーーー

知っている人も、初めて会う人も。
みんなで自由に表現する時間を楽しみましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちまた文化祭とは?

2025年9月20日(土)~12月20日(土)

認定NPO法人クリエイティブサポートでは2025年9月から約3か月の間、地域の人もアーティストも、障害のある人もない人も、みんなでまちなかを舞台に文化祭をつくっていきます。

会場は、まちなかにある「ちまた公民館」、「ちまたパーク」、「たけし文化センター連尺町」の3カ所。
とくに「ちまたパーク」は2028年に開所予定の新拠点予定地を期間限定で開放し、まちなかに自分たちの遊び場を創ります。
DIY遊具で遊んだり休んだり、各種講座に出たり、ドローイングやUMA(未確認生物)を生み出したり、パレードでまちを練り歩いたり。
思い思いに楽しめる時間を、いっしょに過ごそう!

ふらっとのぞくだけでもOK!ワークショップに参加するのも、見るだけでも、全部大歓迎です!
ワークショップやイベントがない日は、公民館やパークでのんびりできるよ♪
対象 子どもから大人まで、どなたでも参加可能です!
注意事項 服装:汚れてもいい服装でお越しください。
費用 無料
URL https://cslets.net/wp/project/chimatabunkasai2025
アクセス 浜松駅から徒歩10分
駐車場 近隣の駐車場をご利用ください。
参加申込方法 事前申込み不要
主催者 文化庁、認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
問い合わせ先 053-451-1355 lets-arsnova@nifty.com
【画像】いろいろつくろう!表現しよう!シリーズ (1)落書きワークショップ (2)ものものがたり

カテゴリー

最近チェックしたイベント

イベント検索

フリーワードで探す

場所またはジャンルから探す

イベントカレンダー

カレンダー

このページの先頭へ