手続き方法
受給者証を紛失・汚損したとき 、小・中学生、高校生世代の氏名が変わったときその保護者が窓口で申請を行います。
高校生世代の方で、結婚または離婚したとき、就労により自分で保険に加入または脱退したとき、保護者もしくは本人が窓口で申請を行います。
受付時間
8:30~17:15
土・日曜日、国民の祝日、12月29日から1月3日はお休み
提出する書類
書式)乳幼児/小・中学生、高校生世代医療費受給者証再交付申請書(27KB)
記載例)乳幼児/小・中学生、高校生世代医療費受給者証再交付申請書(35KB)
書式)乳幼児/小・中学生、高校生世代医療費受給者証記載事項変更届(20KB)
持ち物
- 子どもの健康保険証(氏名変更の場合は、変更後の健康保険証)
- 小・中学生、高校生世代医療費受給者証(氏名変更、汚損の場合)
注意すること
小・中学生、高校生世代医療費は、受給者証を失くして医療機関等で提示しなかった場合に、払い戻しでの助成ができませんので、早めに再発行を受けてください
注)一部の協働センター(引佐・三ヶ日・春野・佐久間・水窪・龍山)でも受付をしております。