おなかの膨らみもますます大きくなってきて、いよいよ出産が近づいてきて来ることを実感します。おなかが張ったら無理をせず休むことを心がけましょう。出血、破水、強い張りや痛み、胎動の減少を感じたらすぐに医療機関を受診しましょう。
妊娠後期
胎児の成長 | ||
---|---|---|
![]() |
||
(7) 妊娠8か月 |
(8) 妊娠9か月 |
(9) 妊娠10か月 |
体重 1700g |
体重 2300~2800g |
体重 3000~3300g |
赤ちゃんらしい顔つき |
からだの清潔と休息
おりものが多くなります。外陰部の清潔には特に気をつけましょう。
胎児も急に大きくなり重く感じ、背や腰も疲れやすくなります。
姿勢を正しくし転ばないように注意しましょう。
食事
子宮が胃を圧迫するため、一度にたくさん食べられなくなります。
何回かにわけて食べたり、消化がよく栄養価の高いものをとるようにすることも必要です。
性生活
早産の原因になることもあるので、回数を減らしたり無理な姿勢を避けたりする工夫をしましょう。
後期に入ったらやめましょう。
職業をもつ人
ゆったりした清潔なものを身につけましょう。下着は木綿で柔らかく吸湿性のよいものを選びましょう。
靴は低めの中ヒールがよいでしょう。