イベント
イベントを検索
生物多様性講座 「ヤゴ(トンボの幼虫)を育ててみよう」

日時 | 2025年5月10日(土) 時間:10:00〜11:30 |
---|---|
開催場所 | 浜松市西部清掃工場・えこはま 浜松市中央区篠原町26098番地の1 |
内容 |
トンボは「勝ち虫」とも呼ばれ、昔からみんなに好かれてきた虫です。空を自由に飛ぶトンボを見たことはあっても、トンボの子どものヤゴを見たことのある人は少ないでしょう。トンボの生態やヤゴの飼育方法について説明します。また会場では、ヤゴに実際にさわってみましょう。 そして、持帰ったヤゴを自分で育てて観察してみましょう。 |
対象 | どなたでも |
費用 | 300円 ヤゴ1匹持ち帰り |
定員 | 20人 先着順 |
URL | https://hamamatsu-seibuseisoukoujou.com/ecohama/ |
参加申込方法 |
申込必要 【締切】締切 【申込開始】2025年04月15日(火曜日) 9時00分 【方法】電話/E-mail 【申込締切】2025年5月8日 16:00まで |
主催者 | JFE環境テクノロジー株式会社 |
問い合わせ先 | 西部清掃工場・えこはま (053)440-0150 |
備考 | 月曜休館※ただし祝日の場合は開館 |
浜松市西部清掃工場・えこはまの施設情報
住所 | 浜松市中央区篠原町26098-1 |
---|---|
電話 | (053)440-5374 |
開館時間 | 9:00~16:00 |
休館日 | 月曜日(祝日を除く)、年末年始 |
駐車場 | 有 |
URL | https://hamamatsu-seibuseisoukoujou.com/ |
子連れに便利な設備
オムツ交換台バリアフリートイレベビーチェア付きトイレベビーカーOK自販機・売店
カテゴリー
- 申込締切
- 2025年5月8日 16時00分