区 | 中央区 (和地地区) |
---|---|
所在地 | 浜松市中央区湖東町5826-1 |
電話番号 | (053)486-5301 |
URL | https://kotoushirayuri.shoeikai.or.jp |
設置主体 | (福)庄栄会 |
定員 | 8人 |
分類 | 幼保連携型認定こども園 |
対象年齢 | 満3歳から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日・夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:00-18:00 |
教育標準時間 | 9:00-14:00 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(3歳以上) |
延長保育 | あり 【有償の利用時間】7:00-9:00 14:00-18:00 【利用料】30分100円、おやつ代50円(15:00以降利用時) 【長期休み】7:00~18:00 1日1,000円 |
2歳児預かり保育 | |
満3歳児保育 | 満3歳児保育(合同クラス) |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(1号認定) |
給食・お弁当 | 【給食(自園給食)】週5回 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】5,500円/月(うち、副食費4,500円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約27,000円/年(入園時 絵本代別途) 園服あり、体操服あり 約28,000円 |
送迎方法 | 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 浜松西インター付近の畑に囲まれた自然豊かな場所に位置しています。日々運動場で元気に遊びながらも教育的面(メロディオン・マーチング演奏指導、運動遊び、英語、平仮名、数字等おけいこ)にも力を入れています。また、近隣の方のご協力のもと、じゃがいもの苗植えや収穫、野菜の苗植えや花の寄せ植え等食育にも力を入れています。 |
方針 | 1.健康で明るく逞しい子 2.自分で考え、学び、探求心を持って意欲的に活動できる子 3.優しい心を持ち、人と自然を大切にする子 |
保護者の活動 | PTA(保護者会)役員(年長児 園行事サポート) |
未就園児対象の行事 | |
保護者からのひと言 | ・先生には感謝しかありません。まだ上手に喋れない子どもでも朝やお迎えの時のニコニコ笑顔を見たら、どれだけ楽しく過ごしているか伝わります。給食もおいしくてモリモリ食べているようで、安心して預けて働くことができます。いつもありがとうございます。 ・先生方の温かい心配り、行事の工夫などいつも感謝しております。湖東白ゆりこども園で子育てができてよかったと思います。 |
病児・病後児保育 | |
学童保育 | |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |
