施設分類 | 私立幼稚園 |
---|---|
区 | 中区 |
所在地 | 浜松市中区住吉一丁目22-5 |
電話番号 | (053)472-5193 |
URL | https://www.hamagaku.ac.jp/kinder/ |
設置主体 | (学)興誠学園 |
分類 | 新制度未移行園 |
定員 | 260人 |
対象年齢 | 満3歳から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日, 夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:30-18:30 |
教育標準時間 | 9:00-14:00 |
入所に必要な認定区分 | 不要 |
延長保育 | あり 年200日以上かつ1日8時間以上 【有償の利用時間】7:30-8:30 14:30-18:30 【利用料】30分50円、朝・17:00以降 30分100円 【長期休み】利用時間: 7:30~18:30 利用料:9:00~17:00 30分50円、9:00まで・17:00以降 30分100円 |
2歳児預かり保育 | |
満3歳児保育 | 満3歳児保育(単独クラス) |
病児・病後児保育 | |
学童保育 | |
入園料等 | 【入園料】40,000円(無償化対象外) |
保育料 | 25,700円 満3歳以上は幼児保育・保育無償化の対象 |
給食・お弁当 | 給食(外注弁当)週3回/持参弁当 週2回(給食自由注文可) アレルギー対応:要相談 給食費350円/食(うち、副食費157円/食) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約20,000円/年 園服なし、体操服あり 約3,000円 送迎費 2,500円/月 |
送迎方法 | 通園バス 集団徒歩通園 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 大学付属の長所を生かし、行き届いた教育条件および保育施設のもと、1人ひとりの子どもたちがキラキラと輝く幼稚園生活です。「知恵と力を出し合って生き生きと遊べる子」という園目標の下、「元気な体つくり」「豊かな心つくり」「楽しい仲間つくり」の実践を行っています。 |
方針 | 当園では「1人ひとりかけがえのない子どもたち・無限の可能性を秘めた子どもたち」に「夢中になって物事を追いかける豊かな好奇心を持ってほしい・人と関わる喜びを味わいながらたくましく生き抜く力を培ってほしい」と願っています。私たちの教育方針はそうした資質を育むことを大切に考え、子ども1人ひとりを温かく見守っています。 |
保護者の活動 | 父母の会役員 サークル活動 |
未就園児対象の行事 | 未就園児プレクラス(いちご学級 年13回程度) 入園説明会(6月頃) 園庭・保育室開放(どんぐりクラブ 毎週木曜日) 見学・参加できる行事(運動会) |
保護者からのひと言 | 付属幼稚園は親子共に成長できる「子どもと親のための幼稚園」です。 子どもの心身の豊かな育ちのために工夫された園生活や、子ども主体の園行事は、まさに「子どものための」楽しい活動。行事のたびに親子一緒に楽しく成長できるチャンスがいっぱいです。園児・保護者・先生・環境…全てにおいて魅力ある幼稚園です! |
備考 |