子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
甲賀流忍術屋敷
カテゴリー
一緒にでかけた子ども
小学生以上
「忍者屋敷に行ってみたい!」という娘(小3)の夢を叶えるため、家族4人で滋賀県の「甲賀流忍術屋敷」を訪れました。ここは昔、忍者が住んでいた本物の忍者屋敷で、実際に使われていたからくりを体験することができます。
受付後10分ほどビデオ観賞をして、甲賀忍者の歴史を学びました。忍者が飲んでいたという「健保茶」も試飲しました。屋敷内の見学では、廊下の壁を押してみると…「あ、動いた!」と娘はちょっとビックリ!「どんでん返し」というしかけで、一見普通の壁に見えますが少し力を加えると回転する扉がありました。
出たところは「主人の間」の押し入れ、こんなところに逃げ道が隠されていたのです!
忍術屋敷は外からは平屋に見えますが、実は3階建て。押し入れの中にはしごが隠されています。
中2階、3階へ上ることができ、見張り窓や敵が来たことを知らせる鳴子(なるこ)がありました。
3階から1階へすばやく下りるための縄ばしごも用意されていました。
屋敷内には手裏剣やまきびしなどいろいろな忍者の道具が展示されていて、息子(中1)は興味深そうに写真を撮っていました。
実は私も忍者が大好き! ここでは忍者の衣装を着たり手裏剣投げを体験したりすることもできます。甲賀の里で子どもも大人も忍者になりきってみませんか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
甲賀流忍術屋敷
住所 | 滋賀県甲賀市甲南町竜法師2331 |
---|---|
電話 | 0748-86-2179 |
営業時間 | 9:00?17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 12月27日?翌年1月2日 ※冬季休館や臨時休館有、HP参照 |
料金 | 大人(中学生以上)600円、小人(3歳以上)400円 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス方法 | 車:新名神高速道路甲南I.Cから約3分 |
URL | https://www.kouka-ninjya.com/ ![]() |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。