子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ママたちのチャリティーイベント tetote
「売り上げの一部を陸前高田市の小学校へ寄付します」。そんなチラシにひかれて、ママたちのチャリティーイベントtetoteへ2歳の息子と出かけて来ました。
今回で8回目になるこのイベントでは、浜松に住むママたちのハンドメイド作品が購入できます。また裁縫教室や写真講座、ベビーサインなどのワークショップも行われ、毎回人気の高いイベントです。
会場は、富塚町の住宅展示場の一軒家。2階建ての家がまるごと店になっています。玄関で靴を脱いで上がるスタイルなので、ハイハイやよちよちの小さな子どもが一緒でも安心ですね。
商品は洋服をはじめ、バッグや小物など子ども向けのものが多いので、来場者も子連れママがほとんど。オーガニックや低アレルゲンにこだわった食品も並びます。オープンから、たくさんのママさんと子どもたちで大盛況。私は、女の子向けのクリスマスプレゼント をあれこれ物色。お値段もお手頃でかわいいものばかり。ガーゼのハンカチや髪留めなどを購入しました。
500円で小さな似顔絵を描いてくれるコーナーも気になりましたが、大人気で断念。息子用に、国産小麦にこだわったクッキーと玄米ドーナツも購入して家の外へ。
待ち合わせをしていたママ友親子と、隣の建物で出店していたカフェでランチにしました。無添加の根菜カレー500円が絶品!1歳の女の子も、ママと一緒にうれしそうにカレーをぺろり。カフェスペースには、おもちゃ完備のキッズスペースもありましたよ。
チャリティーという言葉とはあまり縁のない私。今日の買い物が、寄付という形でささやかな協力になればうれしいです。
次回のtetoteは、4月18日(土)雄踏総合体育館メインアリーナで予定されています。ママの物欲が慈善事業につながるこちらのイベント、おすすめです。
■ママたちのチャリティーイベント tetote
【日 時】 平成26年11月21日 10:00~14:00 22日10:00~16:00
【会 場】 宮下工務店しあわせ住まい館(富塚店) 浜松市中区富塚町407-5
【問合せ】 080-5103-2823 大石さん
【トイレ】 有(洋式)
【駐車場】 有
【アクセス】 野口町方面より六間道路を下池川町方面へ、姫 街道257号線を横切り富塚方面へ直進、杏林堂富塚店手前左側
【URL】 http://tetote.hamazo.tv/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。