子育て関連団体の登録
子育て関連団体として浜松市に登録すると、ぴっぴの子育てサークル・関連団体データベースに団体情報が掲載されます。また、子育てサークル・団体代表者交流会のお知らせが優先的に送られ、参加することができます。さらに、LINEアカウント「浜松市子育て情報センター」を友だち登録すると、役立つ情報が送られます。
登録条件
- 子育て及び子育て支援に関する各種活動を行う団体であること
- 非営利の活動であること
- 政治・宗教活動を主として行ったり、同じく勧誘したりしないこと
- 高額な会費を徴収したり、特定商品の購入を強要したりしないこと
- そのほか活動内容が公序良俗に反しないこと
登録手続き
「子育て関連団体情報登録票」及び「誓約書」に必要事項を記入して、浜松市子育て情報センター窓口へ持参、FAX、郵送、メールのいずれかにて提出してください。
年度毎に更新が必要となります。活動内容の変更、代表者や連絡先の変更があった場合にも届出をしてください。
浜松市子育て情報センター
所在地:〒430-0929浜松市中央区中央三丁目4番18号※郵送の場合、切手を必ず貼って投函してください。
窓口:月~土曜日9時~17時(日曜日、12/29~1/3を除く)
FAX:053-457-2901
E-mail:kosodate@hamamatsu-pippi.net
子育て関連団体情報登録票
情報発信
インターネットで情報発信することによって、活動の様子を広く知ってもらうことができます。又、浜松市子育て情報サイトぴっぴ「イベントカレンダー」では、子どもや子育て中の親子が対象となる体験会やイベント情報を掲載することができます。
子育てサークル・団体代表者交流会
子育てサークルや子育て関連団体の代表者が年に1から2回集まり、交流や活動をスムーズにするための情報交換をしています。
浜松市子育て情報センター
浜松市子育て情報センターでは、
- 子育てサークル・関連団体の登録を受付しています。
- 情報プラザに会員募集やイベントの案内チラシを置いています。
- 子育てサークルの立ち上げに関する相談を受け付けています。
- 活動場所として、研修室や託児室をご利用いただけます。
- ニュースレター「こんぱす(羅針盤)」を発行し、登録団体へ届けています。
ニュースレター「こんぱす(羅針盤)vol.21」(PDF 2.09MB)
- 子育てサークル情報室「peer」を発行し、保育園、各区役所または行政センター、保健センター等で希望者に配布されています。
子育てサークル情報室「peer」2022 (PDF 3.12MB)
また、子育てサークル同士が協力してイベントをしたり、子育て関連団体やNPOなどがお互いの連携を取り合って活動するためのお手伝いもしたいと思っています。 事前に連絡のうえお越しください。