TOP相談したい浜松市の相談窓口など親子すこやか相談

親子すこやか相談

お気に入り

お知らせ

乳幼児とその保護者を対象に、予約制で相談を実施しています。LINEアカウント「浜松市こども家庭センター」、または親子すこやか相談 申込フォーム よりお申込みください。

乳幼児の発育・発達・食事・育児に関する相談を無料で実施しています。
相談スタッフは保健師のほか、助産師・栄養士の相談が可能な日もあります。
市内11か所の会場で実施しています。出かけるのが難しい場合にはオンラインでも相談を受け付けています。(月1回)

申込方法

LINE、Webフォームで、前月の20日から翌月分の予約受付開始します。多くの方に利用していただくため、最大月1回の予約とします。お住まいの区に関わらず参加できます。

申込内容をLINEで受信したい方

LINEアカウント「浜松市こども家庭センター」と友だち登録し、申込み

LINEアカウント「子育て世代包括支援センター」 友だち追加

申込方法の詳細については、LINE予約の利用方法をご確認ください。

申込内容をメールで受信したい方

申込フォームより予約申込み

親子すこやか相談 申込フォーム

LINEや申込フォームを利用できない方

各区の連絡先に電話で予約申込み

持ち物

  • 親子健康手帳(母子健康手帳)
  • バスタオル

会場(令和7年度)

各会場名をクリックしてください。該当会場の詳細へジャンプします。

中央区会場

会場 中央保健福祉センター
開催日時 火・木 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第2・4木曜
栄養士 毎週火曜
歯科衛生士 第1木曜
定員 16組
連絡先 053-413-5577
会場 東部保健福祉センター
開催日時 火・金 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第2・4火曜
栄養士 毎週金曜
歯科衛生士 第1火曜
定員 12組
連絡先 053-424-0122
会場 西部保健センター
開催日時 月・火 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第2・4月曜
栄養士 毎週火曜
歯科衛生士 第1・3月曜
定員 15組
連絡先 053-597-1174
会場 南行政センター(旧南区役所)
開催日時 木・金 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第1・3木曜
栄養士 毎週金曜
歯科衛生士 第2木曜
定員 16組
連絡先 053-425-1590

浜名区会場

会場 浜名区役所
開催日時 月・水 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第2・4月曜
栄養士 毎週水曜
歯科衛生士 第1・3月曜
定員 16組
連絡先 053-585-1120
会場 引佐健康センター
開催日時 火・水 午前中
相談スタッフ 保健師
助産師 第2・4火曜
栄養士 毎週火曜
歯科衛生士 第2・4水曜
定員 10組
連絡先 053-542-0857

天竜区会場

常設会場
会場 天竜保健福祉センター
開催日時 金 午前中
相談スタッフ 保健師
栄養士 毎週金曜
歯科衛生士 在席時対応
定員 10組
連絡先 053-922-0075
巡回会場(龍山)
会場 龍山保健センター
開催日時 令和7年度
4/18(金)、6/13(金)、8/8(金)、10/10(金)、12/12(金)、2/13(金)
午前10時~11時
相談スタッフ 保健師
栄養士
連絡先 053-922-0075
巡回会場(春野)
会場 春野支所
開催日時 令和7年度
5/27(火)、7/22(火)、9/16(火)、11/18(火)、1/27(火)、3/17(火)
午前9時30分~11時30分
相談スタッフ 保健師
栄養士
連絡先 053-983-0006
巡回会場(佐久間)
会場 佐久間保健センター
開催日時 令和7年度
4/8(火)、6/6(金)、8/12(火)、10/3(金)、12/9(火)、2/6(金)
午前9時30分~11時00分
相談スタッフ 保健師
栄養士
連絡先 053-966-0005
巡回会場(水窪)
会場 水窪保健福祉センター
開催日時 令和7年度
4/10(金)、6/12(木)、8/7(木)、10/9(木)、12/11(木)、2/12(木)
午前10時~10時15分
相談スタッフ 保健師
栄養士
 連絡先 053-982-0004

オンライン会場(Zoom利用)

    

開催日時 令和7年度
4/15(火)、5/22(木)、6/18(水)、7/2(水)、8/15(金)、9/10(水)、10/17(金)、11/18(火)、12/18(木)、1/21(水)、2/4(水)、3/4(水)
午前9時~11時
相談スタッフ 保健師
栄養士
 定員 3組
 連絡先 053-453-6117

注意事項

  • 予約状況に応じて開催日の追加をする場合があります。
  • 午前7時の時点(午後開催の場合は午前10時の時点)で、浜松南部(天竜区は遠州北または浜松北部)に「暴風警報」または「特別警報(大雨等)」が発表された場合、および会場のある地区に避難情報「警戒レベル4または5」が発令された場合は中止します。
  • 上記の場合以外でも、停電や断水、建物被害や道路状況、公共交通機関の移動、自然災害等によって安全に実施ができないと判断した場合には中止します。

チラシ

親子すこやか相談チラシ(令和7年度) (PDF 484KB)

先輩ママのアドバイス

LINEアカウントからなら、時間を気にせず夜中でも簡単に予約ができ本当に助かります。
ただ、LINEで希望の時間に予約できなくても、センターには、保健師や助産師、栄養士、歯科衛生士などの職員が常駐しているため、電話での相談は随時受け付けてくれます。
気になることがあったら、直接電話をしてみるといいですよ。

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページの先頭へ