年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
申込数 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
江西保育園
施設分類 | 公立認可保育園 |
---|---|
区 | 中央区 (江西地区) |
所在地 | 浜松市中央区神田町176 |
電話番号 | (053)441-8121 |
設置主体 | 浜松市 |
利用定員 | 110人 |
対象年齢 | 産休明け(生後57日)から就学前 |
休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
開所時間 | 7:30-19:00 |
保育標準時間 | 7:30-18:30 |
保育短時間 | 8:30-16:30 |
入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分100円 【特記事項】 |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 3歳児以上は主食持参 副食費4,500円 |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約5,000円/年 園服なし、体操服あり 約5,000円 紙おむつ持参 布団、カバー・タオル持参(4歳児前半まで) |
保護者の活動 | なし |
PR | ・遊びを大切にし、0歳~6歳までの異年齢児と触れ合う中で、一人ひとりがのびのびと活動できる保育を心掛けています。 ・戸外でたくさん遊び、健康で元気な体作りをします。 ・畑やプランターで野菜や花を育て、栽培の楽しさを味わえるようにします。 ・手作りの給食やおやつを提供します。 ・近隣の中学校や地域の老人会との交流、中高生の保育体験、育児相談、園庭開放などを行っています。 |
方針 | ・子どもの育ちを支え、健やかに育つよう援助していきます。 ・子どもの興味・関心に耳を傾け、豊かな遊び体験ができるよう支えます。 ・一人ひとりを大切に互いに認め合い、育ち合う関係を築きます。 |
保護者からのひと言 | 一つの枠にはめず、気の済むまで自由に遊ばせてもらい保育園の子どもたちは満足しているでしょう。何年か前までは、「何でもできる子」「大人たちが感心するようなことをする子」がいい子だと思っていましたが、それは大人が満足しているだけです。うちの子は思いっきり遊べる保育園が大好きで私も安心して仕事ができます。けんかの仲裁に入ったり、泣いている子の理由をきいたり、危険な事をしている子のところに駆けつけたり、隅々まで目を配ってくださる先生方に感謝しています。 |
一時保育 | 一時預かり事業(一般型) 【利用時間】7:30-18:30 【対象年齢】0歳児(産休明から),1歳児,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児 【予約開始時期】おおむね2か月前 |
子育て支援 | 親子ひろば |
備考 |