施設分類 | 私立幼稚園 |
---|---|
区 | 北区 |
所在地 | 浜松市北区初生町1139 |
電話番号 | (053)437-4873 |
URL | https://www.hhg-asahigaoka.jp/ |
設置主体 | (学)浜松平和学園 |
分類 | 新制度移行済園 |
定員 | 440人 |
対象年齢 | 2歳児から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日, 夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:00-18:00 |
教育標準時間 | 10:00-14:00 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(3歳以上) |
延長保育 | あり 年200日以上かつ1日8時間以上 【有償の利用時間】- 14:00-18:00 【利用料】年少~年長児 10分20円、2歳・満3歳児 10分30円 【長期休み】利用時間:7:00~18:00 利用料:年少~年長児10分20円、2歳・満3歳児10分30円 |
2歳児預かり保育 | 2歳児保育(3号認定必要) |
満3歳児保育 | 満3歳児保育(単独クラス) |
病児・病後児保育 | |
学童保育 | |
入園料等 | 【入園準備金】10,000円(無償化対象外) |
保育料 | 保育料(1号認定) 満3歳以上は幼児教育・保育無償化の対象 |
給食・お弁当 | 持参弁当または自由注文給食 アレルギー対応:なし 給食費320円または355円/食(うち、副食費140円または145円/食) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約40,000円/年 園服あり、体操服あり 約30,000円 送迎費 4,000円/月 |
送迎方法 | 通園バス 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 「心を大事にした人づくり教育」 ・きめ細かな保育 ・園行事の充実 ・人間形成の基礎の育成 |
方針 | 教育目標「明るく、たくましく、やる気のある子」 ・明るいあいさつのできる子 ・夢中になって遊び込める子 ・最後までがんばりぬく子 |
保護者の活動 | PTA役員 |
未就園児対象の行事 | 入園説明会(6,7に実施し、それ以降は随時) 園開放(5~2月 年間12回実施) |
保護者からのひと言 | ・行事などを通して子どもたちが段階を追って成長していく姿が実感できます。 ・園児数は多いけれど、教職員が園児や保護者の名前を覚えて保育に活かしています。 ・未就園児への園開放を年12回実施して、保育の様子を公開しています。 ・令和5年度より、2歳児・満3歳児の受け入れを開始します。また、園庭を芝生化するなど、よりよい保育環境を構築しています。 |
備考 |
