施設分類 | 私立幼稚園 |
---|---|
区 | 西区 |
所在地 | 浜松市西区志都呂町1320 |
電話番号 | (053)448-1283 |
URL | http://palangel.jp/r2/us/shitoro/ |
設置主体 | (学)志都呂学園 |
分類 | 新制度未移行園 |
定員 | 270人 |
対象年齢 | 満3歳から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日, 夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:30-17:30 |
教育標準時間 | 10:00-14:20 |
入所に必要な認定区分 | 不要 |
延長保育 | あり 年200日以上かつ1日8時間以上 【有償の利用時間】7:30-8:15 -17:30 【利用料】朝 1回150円、午後1回最大400円 【長期休み】利用時間: 7:30~17:30 利用料:最大1,450円 |
2歳児預かり保育 | |
満3歳児保育 | 満3歳児保育(単独クラス) |
病児・病後児保育 | |
学童保育 | |
入園料等 | 【入園料】8,400円(無償化対象) |
保育料 | 25,000円 満3歳以上は幼児保育・保育無償化の対象 |
給食・お弁当 | 給食(外注弁当)週4回 うちパン食1回/ 持参弁当 週1回 アレルギー対応:あり 給食費4,320円/月(うち、副食費3,595円/月) |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約15,000円/年 園服あり、体操服あり 約13,000円 送迎費 1,700円/月 |
送迎方法 | 通園バス 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 緑いっぱいの自然に囲まれた当園では、広い園庭に春は桜が舞い、初夏には藤の花、秋は楓や銀杏が色づきます。又、ふきのとうや、タケノコ、野イチゴが実り四季折々の自然の変化を楽しむことができます。自然豊かな環境の中で伸び伸び遊び、また活動に取り組みながら子どもたちは知識の芽を育んでいきます。 |
方針 | 子ども達が初めて経験する「社会生活」の戸惑い、不安をこどもの視点になり、泣き、笑い子どもと共に思いを共有し、心に寄り添う保育を職員一同心掛けています。時に衝突し、話し合い、譲り合い、集団でしか出来ない経験を繰り返し皆から愛されている思いを実感し、友だち大好き!自分大好き!という自己肯定感に繋げます。そしてこれからの社会を生き抜く何より大切な「生きる力」を就学前の大切な三年間で養っていきます。 |
保護者の活動 | PTA役員 |
未就園児対象の行事 | 未就園児プレクラス(年25回実施 すくすく教室) 入園説明会(6月頃) 園庭開放(すくすく教室実施日) 見学・参加出来る子(運動会) |
保護者からのひと言 | 園庭にはお山の滑り台や全身を使って楽しむアスレチックなどがあり、お友だちと毎日のびのびと遊んでいます。又、先生から春夏秋冬と季節ごとの草花や生物などのお話を聞いたり、見つけたりして自然のなかで多くの体験をし、命の大切さを学んでいます。 避難訓練や防犯訓練も大変力を入れて下さっています。 |
備考 |