子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
こども本の森 大阪・中之島
一緒にでかけた子ども
4歳
ゴールデンウィークを活用して大阪へ旅行に行きました。大阪の北区中之島に「こども本の森 中之島」があります。子どもたちが自由に本を読むことができる文化施設です。
建築家の安藤忠雄さんが大病を患った際、その療養期間に再び多くの本を読んだ経験をきっかけに、これからの社会を担う子どもたちがもっと本と触れあえる場所を作ろうと着想しました。建物の設計も安藤さんが携わり、中之島公園内に「こども本の森 中之島」を整備し、大阪市に寄附したそうです。
本の貸し出しはしていませんが、2万冊を超える蔵書を館内と公園内で自由に読むことができます。小さい乳幼児が見て楽しめる絵本から、童話、図鑑、自然科学の本や漫画まで、ありとあらゆる本があります。
建物は、子どもの目線に合わせて天井が一部低くなっているところや、3階までの吹き抜けのスペースがあり、解放的かつ遊び心を取り入れたつくりとなっています。子どもも保護者も大きい階段で本を読んでもよいし、窓際のソファなど、どこでも好きに読書ができます。公園内であれば、本を持ち出して外で読むこともできます。
入館は、事前予約システムによる入館制限(各回定員100名、完全入れ替え制)と、予約なしで各回先着50名の入場となっています。入館方法については公式HPを確認してからお出かけするのをおすすめします。
皆さんも大阪へ家族で出かけたときは、ぜひ立ち寄ってみてください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | こども本の森 中之島 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区中之島1-1-28 |
電話 | 06-6204-0808 |
利用時間 | 9:30~17:00 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無 |
URL | https://kodomohonnomori.osaka/ |