子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
XCUBE(エクスキューブ)でデジタル体験!
「XCUBE(エクスキューブ)」は、昨年夏にオープンした全天候型の新しい施設で、映像を使ったデジタルエンターテインメントが楽しめます。
VR(仮想現実)・AR(拡張現実)といったアトラクションは、小学生にはハードルが高いかな? と思いましたが、幼児から楽しめるものもあると聞き、小学2年生の息子と友だちを連れて冬休みに遊びに行ってきました。
受付で小学生だと伝えると、「アイサウンド」という砂場をすすめられました。砂場には上部から映像が投影され、砂の造形の凹凸で映像が変化したり音が出たりします。息子たちは思い思いに山や川を作って遊び始めました。山ができるとその周りには鳥が飛び、川ができると魚が泳ぐといった感じで、きれいな映像を楽しめます。映像は24種類もあるそうで、見飽きることもありません。手伝いのつもりで遊び始めた私も、つい本気になって砂遊びをしてしまいました。
自分で色を塗った車の絵を機械に読み込ませ、その車でカーレースをすることができる「デジタルぬりえサーキット」にも挑戦しました。
これにはパパも参戦し、親子で楽しみました。この2つのアトラクションは、幼児や小学生に人気が高く、キッズコーナー限定のフリーパスでお得に遊ぶことができます。
このほか、スタッフおすすめのアトラクションを数種類楽しんだ息子たち。「アイサウンド」のデジタル砂場が一番気に入ったようで、いろいろな映像を選び、帰る時間までたっぷり遊んでいました。
この施設は入場無料なので、付き添いのパパママはゲームに参加しなければお金がかからないのがうれしいポイントです。
スタッフから「平日のフリーパスがとてもお得ですよ!」と教えてもらったので、学校が長期休みや代休日などに利用したいと思いました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
XCUBE(エクスキューブ)
住所 | 浜松市中区鍛冶町1-2 かじ町プラザ3F |
---|---|
電話 | 053-488-7666 |
利用時間 | 10:00~21:00(最終受付は20:30) |
定休日 | 年中無休(年末年始のみ休業) |
料金 | 入場は無料。1アトラクション600円、会員500円 ※LINEで友だち登録をすると無料で会員になれる ・平日・会員限定の90分フリーパス券は、大人1,500円、子ども・学生1,000円 ・キッズコーナー限定フリーパス500円(平日は制限時間無・土日祝は90分) |
子連れに便利な設備 | 授乳室・オムツ台有、自動販売機のあるカフェコーナー有 |
駐車場 | 提携駐車場有(かじプラパーキング/かじプラ第2パーキング/かじプラ第3パーキング)※2,000円以上の利用で400円分のサービス券渡し有 |
URL | https://xcube.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。