子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
デザインあ展 in YAMANASHI
一緒にでかけた子ども
わが家ではEテレの番組「デザインあ」を親子で楽しく見ています。ちょうどGW帰省中に山梨県立美術館で「デザインあ展 in YAMANASHI」が開催されていたので、3歳と1歳3か月の息子を連れて行ってきました。
長男は看板を見ると「デザインあだよ!」と興奮していました。会場内は写真撮影OK。体験コーナーもあり、子どもから大人まで楽しめます。長男は「あれも! これもやりたい!」と会場中を動き回っていました。
とくに「マークをつくる」と「歯車になる」というコーナーが気に入り、順番待ちをしながらも何度も遊んでいました。
次男はまだ遊ぶことはできませんでしたが、いろいろ指さしをしては「だあ」と喜んでいました。
気づくと入場から3時間半が経っており、「もっと遊びたかったね」と話をしながら帰りました。
わが家は10時過ぎに美術館に到着しましたが、チケット購入のためにすでに多くの人が並んでいました。人気の展覧会なので、時間に余裕を持って行くことをオススメします。
■デザインあ展 in YAMANASHI
【開催期間】 2019年4月13日(土)?6月9日(日)
【特別展料金】 大人(一般)1,000円、大学生500円、高校生以下無料
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
山梨県立美術館
住所 | 山梨県甲府市貢川1-4-27 |
---|---|
電話 | 055-228-3322 |
開館時間 | 9:00?17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、臨時開館、休館有(詳細はHPで確認) |
子連れに便利な設備 | オムツ交換台、授乳室、多目的トイレ有、コインロッカー有(リターン式)、貸出用ベビーカー有(2台) |
駐車場 | 有(345台、無料) |
アクセス方法 | 【電車】JR中央本線甲府駅下車。バスターミナル南口1番乗り場より御勅使(みだい)・竜王経由敷島 営業所・大草経由韮崎駅・貢川(くがわ)団地各行きのバスで約15分、「山梨県立美術館」下車 【車】中央自動車道甲府昭和IC下車、昇仙峡・湯村方面へ出て、200m先を左折、 西条北交差点左折、アルプス通りを約2km直進、貢川(くがわ)交番前交差点を左折、国道52号を約1km左側 |
URL | http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。