子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
秋の工作体験
わが家では秋の工作体験に参加するのが恒例です。今年参加した「浜松花と緑の祭」と「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」での工作体験を紹介します。どちらも親子3人での参加でした。
「浜松花と緑の祭」には工作体験のお店がたくさんありました。
かなりにぎわっていましたが、空いたタイミングですぐに参加できる店を選び、クリスマスリースとまつぼっくりなどで作品を作りました。
花の即売会や学生による出店などもありました。
「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」では、予約制のどんぐり工作に参加しました。空きがあれば当日参加も可能だそうです。講師本人が集めた木の実の種類の多さなどに驚きました。
作品を製作中に、こんちゅうクンがのぞきに来るなど楽しい雰囲気の会場でした。
自宅で多くの材料やグルーガンなどの工作道具を集めるのは大変です。皆さんも秋の工作や、クリスマスに向けてのリース作りや正月の門松作りなどはこうしたイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
■浜松花と緑の祭2018
【開催日】 2018年10月20日(土)、21日(日)
【会場】 アクト通りおよび東ふれあい公園
【問い合わせ】 浜松花と緑の祭実行委員会事務局(浜松市緑政課内 053-457-2565)
【子連れに便利な施設】 トイレ有、多目的トイレ併設 オムツ替えシート有(東ふれあい公園のトイレ)
【URL】 https://www.facebook.com/hanatomidorinomatsuri/
■磐田市竜洋昆虫自然観察公園
【住所】 磐田市大中瀬320-1
【電話】 0538-66-9900
【開園時間】 9:00?17:00(最終入園16:30)
【休園日】 毎週木曜日(祝日の場合は開園)・年末(12月28日?31日)
※ただし正月(1月1日?5日)、GW(4月29日?5月5日)、夏休み(7月21日?8月 31日)、10月は全日開園
【入園料】 大人320円、小・中学生100円、幼児無料
【子連れに便利な施設】 ベビーベッド設置の多目的トイレ有
【駐車場】 有(無料)
【URL】 http://www.ryu-yo.co.jp/konchu/
◎門松作り
【開催日】 2018年12月22日(土)~24日(月) 10:00~12:00、13:30~15:30
【申込み】 電話にて事前予約要
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。