子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
浜名湖かんざんじ温泉 そぞろ歩き
カテゴリー
先日、「舘山寺」の節分会へ行こうと思い、浜名湖かんざんじ温泉観光協会のホームページで駐車場を探していました。その時見ていた「そぞろ歩きマップ」の中に“足湯”の文字が。温泉大好きなわが家がこれを見逃すはずはありません。 ちょうどよい機会なので、舘山寺からは少し離れた公共駐車場に車を止めて、街を散策しながら舘山寺へ向かうことにしました。
かんざんじロープウェイ乗り場から、遊園地パルパルの遊具を横目に湖沿いの道を歩いていくと、浮見堂が見えてきました。目の前には大草山。ここから眺めた浜名湖はとても美しく、まるで遠くの観光地に来た気分でした。
浮見堂のすぐ先に「水神の松(すいじんのもり)公園」という看板が見え、足湯を発見! 子どもたちはさっそく靴をぬいで湯船に足を入れました。最初は「熱いよ~」と言っていましたが、しばらくすると慣れてきた様子。のんびりつかっていると、ちょうど目の前を浜名湖遊覧船が通りました。近くに遊覧船の乗り場があるようです。「いつか遊覧船にも乗ってみたいね」と話しながら、持参したタオルで足を拭き、その場を後にしました。
最後に「しぶき橋」にも寄りました。キレイな砂浜を眺め、きっと夏になったら海水浴客でにぎわうのだろうなぁと思いました。こうして寄り道をしながら舘山寺に到着。お参りして舘山(たてやま)を散策しました。
今回はこのように“そぞろ歩き”をしてみたのですが、わが家は時々、宿泊施設の日帰り温泉も利用します。子どもにはうれしい遊園地や動物園もありますね。遊ぶもよし、温泉に入るもよし。いろいろな楽しみ方ができる温泉街です。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
浜名湖かんさんじ温泉
住所 | 浜松市西区舘山寺町 |
---|---|
電話 | 053-487-0152(浜名湖かんざんじ温泉観光協会事務局) |
駐車場 | あり 約150台(かんざんじ温泉観光協会公共駐車場、無料) |
アクセス方法 | 【車】東名高速道路 浜松西インターより15分 【バス】浜松駅より遠州鉄道バスで約45分、「舘山寺温泉」下車 |
URL | http://www.kanzanji.gr.jp/ ![]() |