TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけレジャー・学習施設あそびの倉庫に行ってきました

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

あそびの倉庫に行ってきました

一緒にでかけた子ども 小学生以上

ぴっぴの諸先輩方も利用し、以前から存在は知っていたのですが、なかなか行くチャンスがなかった「あそびの倉庫」へ行ってきました。

暇さえあればYouTubeやらゲームをしたがるわが子ら。絶対見るな、やるなとまでは言わないまでも、身体も動かして欲しいなぁ…と思っていました。たまたま妻が不在で男3人の日があり、あそびの倉庫のボルダリング施設の写真を見せたところ、2人とも「やってみたい!」との前向きなお返事。そうそう、子どもはそうじゃなくちゃ。気が変わらぬうちに、すぐ施設へ電話すると、「今なら入れます」とうれしい回答をもらいました。

ボルダリング

ちょっとドキドキしながら初訪問しました。入るやいなや、すぐにボルダリングの壁に取り組む2人。私も少しかじったことがあるためウズウズし、尋ねたところ、大人も一緒に遊んで良いとのこと。やったー!ちょっとだけ大人の威厳を見せてやりました(笑)

車の乗り物

ボルダリングの他にも、ダーツやスラックライン、ハンモック、名前はわからないですが車のような乗り物、卓球やバスケ、電子ピアノ、黒ひげ危機一髪など、非常に多彩な遊び道具があり、本当に飽きません。

休憩

疲れたらコーヒーを含むドリンクバーもあり、席もキープできて、これはかなりいい施設!父子で3時間たっぷり遊んで、大満足の休日でした。

入場人数の上限(30名)があり、人気施設なので、特に雨の日は電話予約しておくのがいいです。また利用したいと思います。

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

施設名 あそびの倉庫
住所 浜松市中央区植松町91-8
電話 053-464-7676(営業時間内)090-4110-8041(営業時間外)
利用時間 10:00~18:00
定休日 火曜・水曜・木曜(長期休み中は木曜のみ休業)
料金 公式サイト参照
子連れに便利な設備 洋式トイレ2か所、シャワールーム、おむつ替え
駐車場 有(無料、7台)
URL https://asobisoco.hamazo.tv/

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ