子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
カラフルなアスレチックが充実!大平台の西岸中央公園
一緒にでかけた子ども
2歳
2歳の娘と中央区大平台にある西岸中央公園へ遊びに行ってきました。土曜日の午前中に行ったので、親子連れでにぎわっていました。
ここには2022年にリニューアルしたとてもカラフルな複合遊具があります。複数のすべり台があるので、2歳の娘はそれぞれ何往復もしていました。すべり台をすべるまでに、階段を登ったり、ネットや橋を渡ったり、たくさん体を動かせる工夫がちりばめられていました!
対象年齢が6歳〜12歳の記載がある遊具もありましたが、親の補助があれば2歳の子どもでも一緒に遊ぶことができました。
大きな子たちはスライダーで遊んでいる子が多かったです。また壁面遊具ではボルダリングができるので、小さい子だけでなく大きい子も遊んで楽しい遊具がいろいろあると感じました。
娘はおもしろい形のスプリング遊具にも興味を示していました。
その他、芝生のレクリエーション広場があり、かけっこもできます。ここには鉄棒やシーソーもありましたよ。
近くにあるスーパーやカフェでお昼が食べられたり、徒歩圏内の消防署で消防車を見ることができたり、とても便利な立地です。
今回は車で行きましたが、駐車場が10台と限られているので、次は子どもたちとバスで行ってみようかなと思いました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 西岸中央公園 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区大平台三丁目137-1 |
電話 | |
開館時間 | |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | |
URL |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所自販機・売店