子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ゆれるつり橋の獅子ヶ鼻公園
一緒にでかけた子ども
紅葉がそろそろきれいなのではないかな?と思って、磐田市の獅子ヶ鼻公園に行ってきました。
行ったのは11月中旬でしたが、紅葉はもう一息というところでした。
この公園は、磐田市が合併する前に「磐田郡豊岡村」だったところの山の上にあり、公園の駐車場は、昔の豊岡村から浜松市にかけてを見渡せる絶景ポイントでもあります。
公園内には、ところどころにアスレチック遊具と絶景ポイントがあります。
中でも驚いたのが、つり橋があるところです。このつり橋は、歩くたびに微妙に揺れるのでスリルがあるのですが、同時に絶景ポイントでもあるのです。
ぜひ、お試しください。
トイレはファミリートイレもあります。
また、公園の近所には柿畑がたくさんあり、直売もしているので、この季節に行くことをおすすめします。
(わかば)
取材ママ わかば
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
獅子ヶ鼻公園
住所 | 磐田市岩室199-1 |
---|---|
電話 | 0538-37-4806 |
問合せ | 磐田市建設部公園緑地課 緑化推進係(西庁舎2階) |
料金 | 無料 or入場料など有料の場合金額 |
アクセス方法 | 袋井I.Cより自動車で30分 天竜浜名湖鉄道「敷地」駅より徒歩30分 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。