子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

堀出前中央公園

一緒にでかけた子ども

先月末にオープンした「堀出前中央公園」(とびっこ公園)に行ってきました。
オープン間もない休日に行ったので、大変な賑わいでした。

遊具広場や噴水広場、健康歩道、野鳥かんさつデッキなどがあります。
中でも、ひときわ人気があったのが、船の形をした大型遊具「とびっこ号」でした。
長い滑り台を待つ人が、列をなしていました。

遊具広場には色とりどりの遊具がたくさんあり、就学前から小学生くらいと思われるお子さんが楽しそうに遊んでいました。
噴水広場では、上半身裸になった男の子や、オムツ1枚になって遊ぶ幼児の姿が見られました。
まだ芝生広場の芝が根付いていないために、そこには入れませんでしたが、公園自体が広いので、人が多くても気になりませんでした。
2歳になる息子は、野鳥かんさつデッキから見える新幹線がお気に入りになったようです。

100台くらい停められる駐車場が、公園西側にあります。
休日に行きましたが、10時半頃にはすでに駐車場が満車になっていました。
トイレは、オムツ替えシートが付いているトイレがひとつありました。
広い公園内にトイレは1ヶ所だけでした。
公園内には、たくさんのベンチが設置されていました。
年配の方が座ってお孫さんを見たり、お弁当を食べたりしている家族もいました。
早く芝生広場にも入れるようになるといいな、と思いました。

取材ママ しほぞう

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

    
施設名称 堀出前中央公園(とびっこ公園)
住所
住所 浜松市中央区雄踏一丁目30
電話 053-473-1829(公園管理事務所)
開館時間 駐車場:午前8時30分~午後7時(10~3月は午後5時まで)
時間備考
休館日
料金
駐車場 16台
URL https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/w-shinko/yeel/2020/vol2/yuto.html

子連れに便利な設備

バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ