子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松市緑化推進センター「落ち葉プール」
一緒にでかけた子ども
寒さが和らいだ暖かい日にみどり~な(浜松市緑化推進センター)の「落ち葉プール」に遊びに行ってきました。
公園内の芝生広場の奥の方に幅5m、奥行き8mほどの「落ち葉プール」がお目見え。
なんと最大で1mほどの深さがあるそうです。
自然いっぱいの公園内の落ち葉を集めて作ってあり、プールはふかふか。
まさに自然のプール。
2歳の娘はたくさんの落ち葉に驚き、中に入って行きましたが思いのほかふかふかで深さがあり、奥に入っていくのは断念。
その分、いろいろな大きさや形、色の落ち葉を拾っては楽しんでいました。
また、慣れてくると葉っぱを飛ばしたりして喜んでいました。
大人にとってはゴミとされてしまう落ち葉も子どもにとっては素敵な遊び場となるようです。落ち葉は身近なものでもたくさんの量が集まると新鮮で魅力的になる自然っておもしろいなと感じました。
また、公園内のもみじなどの樹木がきれいに紅葉していて身近な秋を感じることができました。
ゆっくりと散策したり、遊具広場で遊んだりとのんびりと過ごすことができます。
「落ち葉プール」は12月いっぱいまであるそうです。
また、戸外にあるため雨上がりは避けたほうが無難かと思います。
取材ママ チーズ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
浜松市緑化推進センター
住所 | 浜松市南区大塚町1876-1 |
---|---|
電話 | 053-426-2300 |
子連れに便利な設備 | トイレあり(一般的なもの) |
駐車場 | あり |
アクセス方法 | 浜松駅バスターミナル6番のりば「北寺島・大塚」行、または8番のりば「アクト・鶴見」行、「緑化推進センター」下車徒歩約3分 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。