子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
つみいしづか広場
8月から一般公開された浜北区染地台の「つみいしづか広場」に1歳6か月の娘を連れて行ってきました。
ここは、5世紀後半頃に築かれた二本ヶ谷積石塚群という古墳群の一部を保存し、整備した広場です。
古墳は、文字どおり石を積んで築かれています。
広場は、その古墳をとりまくように遊歩道が整備され、中心には、池があります。
遊歩道のまわりもたくさんの樹木が生い茂っています。
池には水草が茂り、野鳥が飛び、涼しい風が吹きわたっていました。その日は、カモとサギがいました。
古墳は、四角に並べて置かれ、芸術作品のようにも見えます。そんな石塚を娘も不思議そうに見ていました。
また、遊歩道でどんぐり拾いをしたり、とんぼを追いかけたりして楽しそうに遊んでいました。
遊歩道は舗装されているのでベビーカーでも安心です。あづまややベンチ、多目的用トイレもあり、子ども連れには助かります。
たまには、ゆっくりとすがすがしい風に吹かれながら遠い昔のことを思ってみるのもいかもしれませんね。
取材ママ ぴろ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
つみいしづか広場
住所 | 浜松市浜北区染地台5丁目 |
---|---|
子連れに便利な設備 | 男性用・女性用・多目的用トイレ |
駐車場 | あり・無料・15台くらい |
アクセス方法 | サンストリート浜北の南側の交差点を西に曲がり、1つ目の信号をこえると看板が出ています。 その入り口を下っていったところが駐車場になっています。 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。