TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけ公園ガーデンパークで青の世界を堪能

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

ガーデンパークで青の世界を堪能

一緒にでかけた子ども 4歳

ネモフィラ遠景

いろいろな花が咲く浜名湖ガーデンパークは、写真好きの私にはたまらないスポット。特に花ひろばは、季節ごとにさまざまな花畑が一面に広がるすてきなエリアです。先日、ネモフィラが満開と聞いて、行ってきました。3年前から毎年見に行っているネモフィラですが、去年は花博の影響で開花がなかったため、2年ぶりの鑑賞となりました。

ネモフィラ近景

この日は天気予報が外れ、駐車場に着いた途端に雨に降られるというアクシデントにみまわれました。止み間を待ってネモフィラが咲く花ひろばへ。おかげで人が全然おらず、ゆっくり花を堪能し、子どもと青いネモフィラの写真をたくさん撮ることができました。また、目の前を遊覧船が通り、子どもも喜んで手を振っていました。

パンジー

この日私たちは行っていませんが、展望台に上ると、30万本のネモフィラの花の海に浮かぶ、黄色いパンジーで制作された地上絵を楽しめるようになっていました。

その他、園内が広く、駐車場から広場まで少し歩くので大人にも子どもにもちょうどいい運動になるところも私は好きです。この日は雨上がりで行けなかったこども広場でも、次回はたくさん遊ばせてあげようと思いました。

カート

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

    
施設名称 浜名湖ガーデンパーク
住所
住所 浜松市中央区村櫛町5475-1
電話 053-488-1500
開館時間 8:30-17:00(7・8月のみ18:00)
展望塔:9:00-16:30(9~5月)、9:00-17:00(6~8月)
時間備考
休館日 年末年始(12/29~1/3)
料金
駐車場 約1800台(北390台、西840台、南210台、その他360台)
URL http://www.hamanako-gardenpark.jp/

子連れに便利な設備

バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや授乳室自販機・売店レストラン

カテゴリー

この施設の今後のイベント

この施設の今後のイベント

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ