子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
御殿場プレミアム・アウトレット
カテゴリー
子連れでアウトレットというと「えぇ!? 混んでいるし大変そう」って思っていませんか。
確かに、休日はかなり混雑します。
けれども、平日の開店直後に行けば、駐車場は待ち時間ゼロだしお客さんもまばら。
子どももママもストレスフリーで楽しむことができます。
GWが終わり落ち着いた頃の平日、静岡市の実家に帰省している時に1歳4か月の娘と2人で行ってきました。
このアウトレットには独身の頃よく行っていましたが、子どもができてからは初めて。
ある程度分かっている場所とはいっても、ベビーカーを押して歩くとなると勝手が違います。
自由きままにぶらぶらショッピングというわけにはいきません。
あらかじめ、ホームページで子どもが遊べる広場やおむつ替えができる場所を確認しつつ、効率よく回れるように地図を印刷していきました。
ちなみに、駐車場はP2の2階がオススメ。
スロープの付いた歩道橋から安全にアウトレット内に入ることができます。
アウトレット内は高低差があって階段が多い印象があったのですが、道の中央はスロープになっていました。
West Zoneには、East Zoneとの間にある陸橋の手前に子供遊具広場があり、5歳から12歳まで遊べるすべり台付きの遊具や、もっと小さな子どもでも楽しめる遊具が置いてありました。
長距離移動やママのショッピングに付き合うのが飽きてしまった子どもの息抜きには最適です。
娘も、同じくらいの年齢の子と30分ほど遊ぶことができて、とても楽しそうでした。
お昼はEast Zoneのフードコートで。
とても広いので、平日ならお昼過ぎでも席に余裕があるんですね。
ベビーカーを押しながらトレイを持ち、空いている席を探すのは至難の業…。
混雑時は敬遠しますが、これなら大丈夫。
子どもには持参したベビーフードを、私はアジアンフードを選びました。
お店の方に「子ども用に器を貸してください」と頼んだら、快く貸していただけました。
食事後のトレイを返却口に持っていく時にも、係の方がすぐ「運んでおきますので」と言って代わりに返却してくださり、とても助かりました。
帰りがけにWest Zone P2駐車場手前にあるベビーコーナーでおむつ替えをしました。
娘はもうミルクや母乳を飲んでいませんが、ついつい授乳関係の設備が気になって、思わずチェック。
調乳用の機器類に加えて電子レンジやおしぼりが出てくる機械まであるのには驚きです。
授乳室は仕切りのある個室で、ベビーキープの付いた1人用が3部屋、ベビーカーも一緒に入れる大きなタイプが2部屋ありました。
小さな赤ちゃんを連れていても、安心してショッピングできる場所として整備されていましたよ。
また、4歳(年中)~小学生の子ども向けに「キッズケア・プログラム」という託児イベントが毎月特定日に開催されているようです。
お出かけの前にはホームページをチェックしていくことをおすすめします。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
御殿場プレミアム・アウトレット
住所 | 県御殿場市深沢1312 |
---|---|
電話 | 0550-81-3122 |
利用時間 | 【3月~11月】10:00~20:00 【12月~2月】10:00~19:00 ※季節により異なる |
定休日 | 年1回(2月第3木曜日) |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | おむつ替えシート付きトイレ7か所、授乳室3か所 ベビーカー無料貸し出しあり(保証金制度) |
駐車場 | 5,000台 無料 |
アクセス方法 | 【車】東名御殿場ICから約2 km 【電車・バス】JR御殿場駅・東名御殿場ICより無料シャトルバス運行 |
URL | http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/ ![]() |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。