子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松発!夏を満喫!親子で楽しむ日帰りプラン【2】御前崎編
浜松から車で約1時間半。リゾート気分が味わえる御前崎へ海を満喫しにいきませんか。「マリンパーク御前崎」では海水浴もできますが、海辺で砂遊びするだけでも夏を感じられます。お腹が空いたら「なぶら市場」でランチ!午後は「浜岡原子力館」を見学すれば、自由研究もバッチリですね。最後は道の駅「風のマルシェ」のおいしいデザートで締めるのはいかがでしょうか?
<おすすめルート>
浜松市街 - (国道1号・150号 約90分) - マリンパーク御前崎 -
(約5分) - 御前崎海鮮なぶら市場 -
(約15分) - 浜岡原子力館 -
(約10分) - 道の駅 風のマルシェ御前崎 -
(約70分)- 浜松市街
マリンパーク御前崎
マリンパーク御前崎の海水浴場は波がおだやかで水質もよく、安心して遊べます。広大な敷地内には、キッズ広場、芝生広場、展望台もあり、散歩道に並ぶヤシの木はリゾート気分を味わえます。海水浴以外にも、遊具で遊んだり海辺を散歩したり、岩場で海の生き物を探したりと、夏を満喫できますよ。
施設情報
【住所】御前崎市港6104-9
【海水浴場開設期間】2025年7月26日(土)~8月17日(日)荒天時は休み
【海水浴場利用時間】8:00~17:00 ※8月2日(土)は御前崎みなと夏祭のため8:00~15:00
【URL】https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/soshiki/shokokanko/kankospot/marine_park_omaezaki.html
おでかけ豆知識
日影が少ないため、帽子、日焼け止めなど日差し対策をお忘れなく!大きめのタオルがあると、敷物代わりや日差し除けにもなるので便利です。海水浴場には、更衣室、シャワー(有料)、トイレがあります。8月2日には御前崎みなと夏祭が行われ、花火の打ち上げもあります。
御前崎海鮮なぶら市場
御前崎はカツオ漁が盛んです。なぶら市場では、カツオを始め、シラスやキンメダイなど新鮮な魚が並んでいます。夏休みだからこそ、普段はあまり行けない市場へ行ってみてもいいですね。食遊館には飲食店が並んでいるので、海鮮ランチはいかがでしょうか。
施設情報
【住所】御前崎市港6099-7
【利用時間】海遊館(市場) 9:00~17:00(土日祝は8:30~17:00)、食遊館(食事)9:00~18:00(店により営業時間が異なる)
【定休日】毎週火曜(祝日の場合は翌日)、元日
【URL】https://nabula.jp/76171/
浜岡原子力館
浜岡原子力館ではエネルギーや原子力発電について見て、触れて、遊びながら学ぶことができます。実物大の原子炉模型もあり、その大きさに驚くかも?!ドーム型シアターでは短編映画が鑑賞できます。小さな子も遊べるプレイランドでは体を使って遊ぶことができ、家族みんなで楽しめます。
施設情報
【住所】御前崎市佐倉5561
【利用時間】9:00~17:00
【定休日】毎月第3月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始、8月は休館日なし
【URL】https://www.chuden.co.jp/hamaoka-pr/
おでかけ豆知識
なんと入館料無料なこちらの施設。月ごとにミニイベントが行われており、7月1日~8月31日はミニイベント「ユウユウをさがせ!!」が開催されます。授乳室やバリアフリートイレがあり、乳児連れにはありがたいです。
道の駅 風のマルシェ御前崎
旅の帰りには、お土産を買ってデザートを食べたくなりませんか?道の駅風のマルシェには、新鮮な地元野菜をはじめ、お茶やお菓子、ちょっと珍しい落花生味噌などを買うことができます。2024年のリニューアルオープンで併設された「ミルクスタンドOMAEZAKI」の数種類のソフトクリームを食べて帰るのがオススメです!
施設情報
【住所】御前崎市合戸字海岸4384番地1
【利用時間】展示温室/販売施設8:00~17:00、ミルクスタンドOMAEZAKI 平日10:00~16:00/土日祝9:30~16:30
【URL】 https://www.michinoeki-omaezaki.jp/
おでかけ豆知識
展示温室内に小さい子が遊べるキッズスペースがあります。また水遊びコーナーや泡パーティーなど夏ならではのイベントも行われるので、事前にInstagramで調べてみるといいかも。ミルクスタンドの営業時間が16時台までとやや早めのため、帰宅前に寄る場合は注意してくださいね。
ここもオススメ!
- Pacific Cafe 御前崎灯台のふもとにあるカフェ。海の目の前のため、晴れた日は特に絶景!何を頼んでもおしゃれで気分が上がります。
- 桜ヶ池公園 遠州七不思議の一つ「桜ヶ池の大蛇」伝説の桜ヶ池。歴史好き、自然が好きな人はぜひ。公園は静岡県「自然百選の森」に選ばれており、桜ヶ池へ続く赤い大鳥居も見物です。
♪取材スタッフからひとこと♪
御前崎は浜松から少し遠いイメージもありますが、行ってみると広大な海を感じられて、海岸沿いは車で走るだけでワクワクします。「夏はやっぱり海!」という人は、ぜひ海とあわせておいしい魚や冷たいデザートを家族で堪能してください!魚を買いたくなる場合に備えて、保冷バッグや発砲スチロールがあると便利です。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。