子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜岡原子力館
一緒にでかけた子ども
2歳小学生以上
御前崎市にある、浜岡原子力館に行ってきました。
ここは、原子力発電のしくみや、ここで働く人たちがどんなお仕事をしているかなどが展示されています。科学館のように映像ゲームや体験コーナーがあり、遊びながら学べる場所になっています。
クイズシアターでは、長男がパパの回答を横目でのぞき、正解を叩き出していました。ハンドルを回して電力量をコントロールするゲームも、とにかく子どもたちは回したがるのでグラフはめちゃくちゃに(笑)
メイン展示には、原子炉と防波壁の実物大模型があり、とても大きくて上の方まで見上げてしまいました。模型の横に階段があったので、上ってその高さを体験してみました。
展望台へは、エレベーターに乗りましたが、シースルーになっていて、22メートルある防波壁の高さを改めて体感することができました。 展望台は撮影禁止で、警備員さんも立っていました。海抜62メートルの高さから海を眺めたり、隣接している実際の原子力発電所を見たりしました。とても大きな鳥居も見えました。運が良ければ、富士山も眺望できるそうです。
その他、プレイランドゾーンがあり、子どもたちはすべり台などの遊具でのびのびと遊んでくつろげました。
また、ドーム型のシアターでは、迫力ある30分のミニ映画も満喫しました。
入場も映画も無料で楽しむことができ、ゆっくりと見て回ることができました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜岡原子力館 |
---|---|
住所 | 御前崎市佐倉5561 |
電話 | 0537-85-2424 |
利用時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 毎月第3月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始、8月は休館日なし |
料金 | 入館・映画鑑賞無料 |
子連れに便利な設備 | ベビーカー無料貸出、授乳室、バリアフリートイレ |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://www.chuden.co.jp/hamaoka-pr/ |