子どもの発育発達の状態を確認するために、健診は必ず受けましょう。
対象
受診日に浜松市内に住民票がある子ども
健診を受ける時期
生後28日から6週になる前の日まで
健診内容
- 身体計測
- 診察
- 相談
場所・方法
個人通知はありません。期間内に委託医療機関で個別に受診してください。
注 里帰り出産等のため県外の医療機関等で受診した場合も対象になります。
費用
指定検査項目は無料
受診するために
- 親子健康手帳(母子健康手帳)の中の受診票を使い、市内の委託医療機関で期間内に受診してください。
- 受診票などを紛失した場合は再発行できます。転入の場合は、居住区の健康づくりセンターへお問い合わせください。
転入した時の妊婦健康診査・乳児健康診査受診票の交換 - 里帰り等により、県外の医療機関で受診した場合は、後日申請により、費用の一部助成が受けられます。
里帰り出産等での1か月児健康診査費用の助成について
先輩ママのアドバイス
赤ちゃんが生まれてから1か月。育児には心配なことがつきものです。健康診査は身体の発育状況や、子どもの健康状態を確認する機会になります。気になることがあれば医師に質問してみましょう。