浜松市外で予防接種を受ける場合
2016年9月5日
里帰りなどの理由により浜松市外の他市町村での予防接種を希望される方は、接種を希望する医療機関に浜松市長が発行した予防接種実施依頼書を持参する必要があります。
予防接種実施依頼書は、接種後に発行できないので、必ず接種前に申請してください。
対象
対象となる方
- 浜松市内に住民登録がある方
- 接種ワクチンの公費対象年齢の方
助成内容と手続きの方法
接種場所が静岡県内か県外かで助成費用や申請の方法が異なります。
静岡県内で接種
委託医療機関での接種に限り、無料で接種できます。
委託医療機関がわからないときはお住いの区の健康づくり課へお問い合わせください。
申請方法
- 接種前に申請
お住まいの区の健康づくり課へ電話もしくは来所にて申請してください。
母子健康手帳をご用意ください。
申請後に、予防接種実施依頼書等の必要書類が送付されますので、医療機関に持参してください。
静岡県外で接種
医療機関で実費を支払い、接種日から1年以内に手続きをすることで費用が口座に振り込まれます。
ただし、ワクチンごとに上限額があります。
申請方法
接種前と後の2回手続きが必要です。
- 接種前の申請
お住まいの区の健康づくり課へ電話もしくは来所にて申請してください。
母子健康手帳をご用意ください。
申請後に、予防接種実施依頼書等の必要書類が送付されますので、医療機関に持参してください。 - 接種後の申請(償還払い)
お住まいの区の健康づくり課へ来所して申請すると、後日、費用が口座に振り込まれます。
注意事項
接種前に申請をしないで接種した場合は、接種場所にかかわらず全額自己負担となり、償還払いの対象にはなりません。
※申請から書類の送付までに、2週間程度かかる場合がありますので、早めにご相談ください。
受付時間
平日 午前8時30分~午後5時15分
(土・日曜日、国民の祝日(休日)、年末年始は除く)
各区の担当窓口
区 | 担当課 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
中区 | 健康づくり課 | 浜松市中区元城町103-2 | 053-457-2890 |
東区 | 健康づくり課 | 浜松市東区流通元町20-3 | 053-424-0125 |
西区 | 健康づくり課 | 浜松市西区雄踏一丁目31-1 | 053-597-1120 |
南区 | 健康づくり課 | 浜松市南区江之島町600-1 | 053-425-1590 |
北区 | 健康づくり課 | 浜松市北区細江町気賀305 | 053-523-3121 |
浜北区 | 健康づくり課 | 浜松市浜北区貴布祢3000 | 053-585-1171 |
天竜区 | 健康づくり課 | 浜松市天竜区二俣町二俣530-18 | 053-922-0075 |