| 年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 申込数 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 |
浜っ子こども園
| 区 | 中央区 (中ノ町地区) |
|---|---|
| 所在地 | 浜松市中央区松小池町340 |
| 電話番号 | (053)421-6800 |
| URL | https://www.asobigakuen.jp/ |
| 設置主体 | (株)あそび学園 |
| 定員 | 130人 |
| 分類 | 保育所型認定こども園 |
| 対象年齢 | 生後3か月から就学前 |
| 休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
| 開所時間 | 7:00-19:00 |
| 保育標準時間 | 7:00-18:00 |
| 保育短時間 | 8:30-16:30 |
| 入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
| 延長保育 | あり 【利用時間】-19:00 【利用料】30分300円(別途おやつ代100円) 【特記事項】 |
| 入園料等 | なし |
| 保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
| 給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】7,000円/月(うち、副食費2,000円/月) |
| その他の保護者負担額 | 駐車場利用料 7,200円/年 園服なし、体操服あり 紙おむつレンタル 布団持参 |
| 保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 |
| PR | 『0歳からの挑戦』をモットーに右脳教育指導の最適な時期を楽しく遊びながら教材活動や書道・絵画造形に取り組んでいます。3歳以上児では、英会話・鍵盤ハーモニカ、4.5歳児では木琴・ヴァイオリンなどにも取り組んでいます。 また、広い園庭では、太陽・水・大地の自然を生かして「どろんこ保育」を行い、丈夫で逞しい子どもを目指して取り組んでいます。 月齢に合わせた離乳食、アレルギー除去食にも対応しています。 |
| 方針 | 『賢く 思いやりのある 逞しい子ども』 知徳体の調和の取れた人づくりを目指し 右脳教育のもとに目標に向け取り組む 保育目標 1.太陽・水・大地の自然を生かしたどろんこ保育を行い、丈夫で逞しい子ども 2.よく見、よく聞き、よく考えて行動する子ども 3.自分の要求をしっかり持ち、感動を力一杯表現できる子ども 4.しなやかな心を持ち、感動を力一杯表現できる子ども 5.共に生活する事を喜び、思いやりの気持ちを持てる子ども |
| 保護者からのひと言 | 保育園でヴァイオリンや木琴・英会話などいろいろな事を体験させて頂けるのでとても楽しく通っています。園庭も広く、子ども達は毎日外で元気に遊んでいます。 園舎も平成30年2月に完成したばかりで明るい雰囲気の園です。 |
| 一時保育 | 一時預かり事業(一般型) 【利用時間】9:00-16:00 【対象年齢】0歳児(12か月から),1歳児,2歳児 【予約開始時期】おおむね3週間前 |
| 病児・病後児保育 | |
| 学童保育の有無 | |
| 学童保育 | |
| 子育て支援 | 親子ひろば |
| 備考 |




