| 年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 募集人数 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
| 申込数 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
中央ながかみこども園
| 区 | 中央区 (江東地区) |
|---|---|
| 所在地 | 浜松市中央区中島二丁目7-8 |
| 電話番号 | (053)467-6600 |
| URL | |
| 設置主体 | (福)七恵会 |
| 定員 | 120人 |
| 分類 | 幼保連携型認定こども園 |
| 対象年齢 | 生後6か月から就学前 |
| 休園日 | 日・祝日, 年末年始 |
| 開所時間 | 7:00-18:30 |
| 保育標準時間 | 7:00-18:00 |
| 保育短時間 | 8:00-16:00 |
| 入所に必要な認定区分 | 2号認定(満3歳以上), 3号認定(満3歳未満) |
| 延長保育 | あり 【利用時間】-18:30 【利用料】1回500円(0歳児)、1回300円(1,2歳児)、1回200円(3,4,5歳児) 【特記事項】 |
| 入園料等 | なし |
| 保育料 | 保育料(2号・3号認定) |
| 給食・お弁当 | 【アレルギー対応】あり(要相談) 【給食費】7,500円/月(うち、副食費5,250円/月) |
| その他の保護者負担額 | 教材費等 約1,000円/年、バス維持費200円/月 園服なし、体操服あり 約5,000円(2歳児以上) 紙おむつ持参 布団持参またはレンタル(タオル・パッド持参) |
| 保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 園行事サポート 保護者会企画の春・秋・冬イベント |
| PR | 世代を超えて、お互いが必要とされる「昼間の家庭」をめざして |
| 方針 | ●「心を育てる」 日常的に、人と人との多様なかかわりがもてる生活 ●「身体を育てる」 身体を動かすこと、食べることも大好きな意欲的な生活 ●「環境による教育」 くつろぎ落ち着いた家庭的な雰囲気 ●「人材による教育」 大切な方々と共に過ごす生活 |
| 保護者からのひと言 | ・優しい雰囲気の中、子どもたちを育ててくれているのが伝わり、安心して預けることができている。 ・好き嫌いがなく、多くの物を食べられるようになった。 ・バス散歩や園外散歩にも出ていくことが多く、園内だけで味わえない活動をしてくれ、子どもが毎日楽しみに登園している。 |
| 一時保育 | 実施していない 【利用時間】- 【対象年齢】 【予約開始時期】 |
| 病児・病後児保育 | 病児・病後児保育 |
| 学童保育の有無 | |
| 学童保育 | |
| 子育て支援 | 親子ひろば |
| 備考 |




