| 区 | 中央区 (長上地区) |
|---|---|
| 所在地 | 浜松市中央区中田町776 |
| 電話番号 | (053)411-4811 |
| URL | |
| 設置主体 | (福)七恵会 |
| 定員 | 11人 |
| 分類 | 幼保連携型認定こども園 |
| 対象年齢 | 満3歳から就学前 |
| 休園日 | 土・日・祝日・夏・冬・春休み |
| 開所時間 | 8:30-15:30 |
| 教育標準時間 | 8:30-15:00 |
| 入所に必要な認定区分 | 1号認定(3歳以上) |
| 延長保育 | なし 【有償の利用時間】- - 【利用料】 |
| 2歳児預かり保育 | |
| 満3歳児保育 | |
| 入園料等 | なし |
| 保育料 | 保育料(1号認定) |
| 給食・お弁当 | 【給食(自園給食)】週5回 【アレルギー対応】あり 【給食費】7,500円/月(うち、副食費5,250円/月) |
| その他の保護者負担額 | 教材費等 約12,000円/年 園服なし、体操服あり 約5,000円 |
| 送迎方法 | 保護者による個別送迎 |
| 駐車場 | あり |
| PR | ・大きな家庭として生活の場を共有することで、子ども同士がお互いに影響し合い、共に育ち合う、異年齢グループの生活 ・子どもたちが自由に遊びを選択し、好きな場所で好きな人と思い切り遊ぶことができる、コーナー遊び ・ハンディキャップのある子もない子も共に生活し、お互いに影響し合う、インクルージョン |
| 方針 | 『世代を超えて、お互いが必要とさる「昼間の家庭」を目指して どの子も、どの大人も一人ひとりの違いを認め、自分に無いものを感じて、お互いの力を借りたり、出し合うことでより幸せになれる。そんな少し大きな家が「ながかみこども園」です。 |
| 保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 |
| 未就園児対象の行事 | 園庭解放 |
| 保護者からのひと言 | ・園外散歩、バス散歩と子どもたちが自ら選んで様々な体験ができ、満足しています。 ・園庭の自然が素敵です。 ・保育士の方々が、明るく、元気がいい大好きな園です。 |
| 病児・病後児保育 | |
| 学童保育 | |
| 子育て支援 | 子育て支援ひろば(きらり) |
| 備考 |




