施設分類 | 公立幼稚園 |
---|---|
区 | 中央区 (笠井地区) |
所在地 | 浜松市中央区豊西町1551 |
電話番号 | (053)434-1259 |
URL | https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/toyonishi-k/ |
設置主体 | 浜松市 |
利用定員 | 90人 |
対象年齢 | 3歳児から就学前 |
休園日 | 土・日・祝日・夏・冬・春休み |
開所時間 | 7:30-18:30 |
教育標準時間 | 8:30-14:00 |
入所に必要な認定区分 | 1号認定(3歳以上) |
延長保育 | 有 年200日以上かつ1日8時間以上 【利用時間】7:30-18:30 【利用料】開園前100円、降園から16:30まで150円、以後1時間ごと100円 【長期休み】7:30-18:30 利用料は通常日と同じ |
満3歳児保育 | |
入園料等 | なし |
保育料 | 保育料(1号認定) |
給食・お弁当 | アレルギー対応:あり(要相談) 給食(外注昼食) 週3回 (うちパン1回)/ 持参弁当 週2回 給食費 340円/食 360円/食 |
その他の保護者負担額 | 教材費等 約35,000円/年 卒園アルバム代含む 園服なし、体操服あり 約5,000円 |
送迎方法 | 集団徒歩通園 保護者による個別送迎 |
駐車場 | あり |
PR | 豊西幼稚園は、田畑・川・神社に囲まれた自然豊かな地域にあります。緑に囲まれた広い園庭では泥んこ遊びや体を動かして遊んだり、畑で野菜を栽培したり、川遊びをしたりして体も心も豊かな「豊西っ子」を育てています。 また、敷地隣にある豊西小との交流はもちろん、笠井中学校区の幼小中学生など、地域の子どもたちとの触れ合いも大切にしています。 |
方針 | 園目標を「元気いっぱい 友達いっぱい 豊西大好きな子」として、「元気もりもり」(体を動かして遊ぶ、基本的な生活習慣を身に付ける)「友達にこにこ」(友達と一緒に遊ぶことを楽しむ中で思いやりの心、規範意識を育てる)「豊西わくわく」(試したり考えたりしてじっくり遊び、地域の自然や人との触れ合いの中で、地域の良さを味わい、豊西大好きな子を育てる)を合言葉に安心して子どもを任せられる温かな幼稚園を目指しています。 |
保護者の活動 | PTA(保護者会)役員 園行事サポート 清掃活動 |
未就園児対象の行事 | 未就園児プレクラス(かるがも 月1回実施) 入園説明会(6月・12月) 1日入園(1月) 園庭開放 |
保護者からのひと言 | たくさんの緑と温かな地域の方々に囲まれた園です。お母さん同士の交流もあり、小学校へ入学した後も悩みを相談できます。3年間を通して、親子で成長できますよ! |
備考 |